津軽サイダー談義

東北の短い夏を彩る各夏祭りが続々と開幕されて参りましたので
この夏の青森のお土産におススメしたいものをご紹介してみたいと思います
早速ババーンと並んで頂きました、ご当地サイダーです

まずは、
ゆうひくんが大好きな雪人参入っているという

ふかうら雪人参サイダー

深浦町の約80㎞に渡る海岸線の何処からでも、美しい夕陽が見られるという事からも “ゆうひくん” が誕生されたのでしょうね
雪人参が輝く夕陽色でまた相性も抜群な気が致します
さてお味は、
ほのかに、しかしちゃんと雪人参の味が判るサイダーです

お次は、

奥入瀬サイダー

奥入瀬元流水が30%も入っているという事で
雪人参サイダーは1%で、アップルシャワーは25%、今回ご紹介のサイダーの中で原材料がダントツです
そんな背景があってか?
いや、
奥入瀬の水を飲んだ事はないですよ?
ないですけども、、、、
どことなく奥入瀬を思い起こさせるようなサイダーでした
色で言い表わすなら銀色といったところでしょうか

そして、

アップルシャワー

綺麗な金色に炭酸がシュワシュワな林檎のサイダーです
林檎の甘さと爽やかさがサイダーに良く活かされているかと
缶入りですが、
デザインもサイダーっぽくて可愛いと思います

雪人参サイダーは県内のお土産やさんでもあるかもしれませんが
奥入瀬サイダーは奥入瀬・十和田界隈のお土産やさんのみかもしれません
アップルシャワーは県内のスーパーでも見かける事があります

宜しければお土産にご検討下さいませ

読んでくださった方に感謝を込めて。


ご意見・ご指摘・ご感想・お問い合わせが御座いましたらコチラのメールフォームをご利用下さい。