大型連休も後半戦に突入致しましたので
連休後半以降におススメしたい津軽スポットを少々触れておきたいと思います
って、
リンゴが実っているという事は、思いっきり季節外れの写真なのですけども
いや、
2017年の9月撮影の
弘前市 りんご公園
です
いやー、、、、
去年の秋頃に記事を作成しそびれまして←最近のお馴染み(笑)
園内には65品種、優に1000本以上のりんごの木があり
一面のリンゴ畑から見える岩木山は、弘前市内の街中からみる岩木山とはまた違った表情に見えます ↓
この ↑ 写真は秋なのでリンゴが実っておりますが
ちょうどこれから、この一面にリンゴの白い花が咲き乱れているのをご覧頂けます
見渡す限りリンゴです
実りの時期も良いですがリンゴの花も可愛いですよ
りんご公園の記載がある過去記事はコチラ ↓
それからりんご公園でもう一つお勧めなのが
レストランと売店を併設した 『りんごの家』
売店には結構種類豊富な数々のお土産が並び
レストランでは当ブログオーナー的には
りんごラーメン
が意外な驚きのあるメニューで ↓
一見普通のラーメンに見えるのですけども
普通のラーメンに見えるのに
麺にりんごの味が何処と無くして
スープもりんごの味がするという
そして美味しいりんごラーメンです
ご興味持たれましたら是非一度チャレンジして頂きたいです
一番人気はりんごソフトクリームかな? ↑
りんごの味が爽やかなソフトクリームです
コチラはアップルスカッシュ
弾ける炭酸の中にアップルがきちんと見えます
園内も色んな意味でりんご尽くしで ↓
ポストの上にリンゴ
業務用巡回自転車のカゴがリンゴ
こだわっていて可愛いですよね
読んでくださった方に感謝を込めて。
いや正直、
津軽地方の観光施設等々の接客というのが
何と言いますか非常に微妙だった体験をした事が割と多くてですね
こちらのりんご公園はスタッフさんが一丸となって頑張っているような感じが良いなと思いまして
(当ブログでご紹介している所はちゃんと普通な接客の場合が多いです)
今回は軽いご紹介記事ですけども、当ブログでもまた丁寧に取り上げたいです
0コメント