日付変わって、
本日4月26日は仏滅です
けども←(笑)
世界知的所有権の日なのだそうです〜
そんな知的財産権についての理解を深めようという
旧暦の四月一日の季節の変わり目の日に
お知らせです ↓
本日4月26日は仏滅です
けども←(笑)
世界知的所有権の日なのだそうです〜
そんな知的財産権についての理解を深めようという
旧暦の四月一日の季節の変わり目の日に
お知らせです ↓
二人展 弘前で春の陽を
期間:2017年5月19日〜21日
時間:午前10時〜17時/21日のみ16時迄
場所:百石町展示館 第3展示室
観覧無料
今回もちぎり絵のほうじゅさんと
弘前市の文化財に指定されている百石町展示館さんで
展示をさせて頂く運びと相成りました
短い期間ではありますけども
ご都合良い皆さまのご来場をお待ちしております
読んで下さった方に感謝を込めて。
そんなこんなで、
展示準備の為に最近の当ブログはなんといいますか
長文ではない感じの記事が多かったのですけども
しかしまだしばらく、
そういった理由から当ブログのアッサリ記事は続きます
そんな会場となる市の文化財指定の百石町展示館様 ↓
明治16年に呉服店の店舗として建てられた建物ですので
え〜と、、、、
今年で134年の歴史を持つ建物!
という事になりますね
なんといいますか、
ぶっちゃけ建物の方が凄いといいますか←(笑)
え〜と、、、、
今年で134年の歴史を持つ建物!
という事になりますね
なんといいますか、
ぶっちゃけ建物の方が凄いといいますか←(笑)
0コメント