まだ前回から続いております〜
今年2016年の紅葉狩り記事には惜しくは漏れたものの未使用は勿体無いなー
、、、、的なものをまとめて載せております真っ最中です〜
深浦は北金ケ沢の垂乳根の大イチョウから ↓
今年2016年の紅葉狩り記事には惜しくは漏れたものの未使用は勿体無いなー
、、、、的なものをまとめて載せております真っ最中です〜
深浦は北金ケ沢の垂乳根の大イチョウから ↓
龍灯篭の黄色を背負ってる昇り龍アップ ↑
イイお顔をされてますね〜
イイお顔をされてますね〜
降り龍アップ ↑
降り龍は大イチョウの黄色以外にも色々と背負いました←構図的な問題
降り龍は大イチョウの黄色以外にも色々と背負いました←構図的な問題
満天星躑躅の葉が赤色に染まった様 ↑
いちおーう、
注釈を加えてみますと
満天星躑躅は “ドウダンツツジ” と読みます
弘前公園から ↓
いちおーう、
注釈を加えてみますと
満天星躑躅は “ドウダンツツジ” と読みます
弘前公園から ↓
弘前市役所前外濠 ↑
濠の向こう側の紅葉がそれなりに映り込んでます
濠の向こう側の紅葉がそれなりに映り込んでます
青空✕赤色モミジ ↑
根上がりイチョウではないですけどもグラデーションイチョウ ↑
外濠は一陽橋付近 ↑
コチラも結構周りの景色が水面に映り込んでいます
コチラも結構周りの景色が水面に映り込んでいます
赤色桜 ↑
黄緑〜黄色〜橙色〜赤色ってカンジ? ↑
水面に一番映り込んだ一枚は多分コチラ ↑ かなと
読んで下さった方に感謝を込めて。
真っ赤モミジ ↑
例によってまだ続きます〜
例によってまだ続きます〜
ll▷続き・当連投記事一覧はコチラから ↓
2016年秋の弘前公園記事一覧はコチラ ↓
0コメント