ひと狩りしようぜ!2016@弘前公園/市役所前外濠

本年2016年のひと狩りしようぜ!記事の続きです〜


間に “岩木山の神さま” シリーズの最新考察を挟ませて頂きましたが
前回予告通り、
“ひと狩り” =弘前公園で紅葉狩りして参りますー!

例によって当ブロ簡単地図では弘前はだいたいこの辺 ↓
紫線で囲んでおります

とはいえ、
弘前公園と一口にいいましても見所はたくさん御座いますので
この回は、
弘前公園の中から市役所前の外濠を中心に見てみたいと思います〜

市役所側外濠の端っこから ↓
赤く色づいた桜の葉がお濠にも盛大に映っております〜 ↑ 
いや、
赤というよりはピンク ↑ でしょうか? 
弘前公園は
かるーく樹齢100年を越えるソメイヨシノが
かるーく300本以上御座いますので
このように ↑ アジのある桜の木がいたるところで見られます〜
苔生し具合が貫禄を見せて下さっております
やはりピンクっぽいですね ↑ 
紅葉具合が均一ではないっぽいので ↑
遠くから見るとピンク色に見えるのかもですね
この一角は赤 ↑ 
紅葉色々〜 ↑
そしてこの葉っぱが落ちてしうと〜 ↓
1枚目よりもよりカラフルなお濠の誕生です ↑




読んで下さった方に感謝を込めて。



次回も弘前公園よりお送り致します〜

2016年秋の弘前公園記事一覧はコチラ ↓


ご意見・ご指摘・ご感想・お問い合わせが御座いましたらコチラのメールフォームをご利用下さい。