日付は変わってしまいましたけれども
日付が変わる前の14日は〜
何といいますかまぁ、
満月だったワケなのですけども
まず持って、
先に固くお断りさせて頂きますと、、、、
当ブログでは、
ハヤリ何ぞには乗りませんので。
巷で言われてるコトで気になる方は各人さまでお調べ下さいませ〜
というコトで、
日付の変わる前に
当ブログオーナーがいた地域では月が見えておりまして
全国的にはお天気が微妙だったらしいというコトで
ご紹介をしておこうと思ったという次第で御座います ↓
日付が変わる前の14日は〜
何といいますかまぁ、
満月だったワケなのですけども
まず持って、
先に固くお断りさせて頂きますと、、、、
当ブログでは、
ハヤリ何ぞには乗りませんので。
巷で言われてるコトで気になる方は各人さまでお調べ下さいませ〜
というコトで、
日付の変わる前に
当ブログオーナーがいた地域では月が見えておりまして
全国的にはお天気が微妙だったらしいというコトで
ご紹介をしておこうと思ったという次第で御座います ↓
2016年11月14日17時55分頃撮影
月齢は14.65辺りですね
月齢は14.65辺りですね
たまたま水辺近くにおりましたら
水面に映る姿も撮れました ↑
それから、、、、
まぁ当ブログ的に恒例ですので
水面に映る姿も撮れました ↑
それから、、、、
まぁ当ブログ的に恒例ですので
光写真的な一枚はコチラ↑
ここまでご覧頂きますと、、、、
そんなに普段と変わらない満月に見えますでしょう←(笑)
まぁ、
当ブログ的にはですけども〜
読んで下さった方に感謝を込めて。
因みに、
ここまでご覧頂きますと、、、、
そんなに普段と変わらない満月に見えますでしょう←(笑)
まぁ、
当ブログ的にはですけども〜
読んで下さった方に感謝を込めて。
因みに、
同日20時33分頃に撮影したのがコチラ ↑
月齢は14.7辺りです
やはり、
月の昇り始めよりも
夜空の高い位置に来た月は白く撮れます
とか、
あえて普通のコメントを記してみる←(笑)
月齢は14.7辺りです
やはり、
月の昇り始めよりも
夜空の高い位置に来た月は白く撮れます
とか、
あえて普通のコメントを記してみる←(笑)
0コメント