秋明菊 2016年

地震、心配ですね。
どうぞ皆さまお気をつけてお過ごし下さいませ。


そんな本日、
秋も深まってきたかと思いますので
出しそびれないように
今年2016年撮影の秋の花を置いておきたいと思います〜
というコトで、、、、
9月21日撮影のシュウメイギク/秋明菊ですー
ピンク色ですー
10月1日撮影で白色ですー

秋の代表格的な花ですなー
とはいえ、
名前に “キク” と付いておりますが菊の種類ではないのですけどもねー
密かにキンポウゲ科です
といえども、
金鳳花はあまり見かけないので当ブログでは未紹介なのですねー


読んで下さった方に感謝を込めて。



当ブログでは
秋明菊は大概真正面から撮影の物をご紹介致しますのでー

秋明菊を横から見るとこう ↑ なります!
右上は秋明菊の蕾状態です!
蕾がまん丸なところが当ブログオーナーはわりと好みであります





ご意見・ご指摘・ご感想・お問い合わせが御座いましたらコチラのメールフォームをご利用下さい。