まずは、
先日書かせて頂きました通りに
大西さん、アナトーリさん、ケイトさん(順不同です)
48/49次クルーの皆さま
7月7日のソユーズ打ち上げ成功に続き
7月9日のISS無事到着
おめでとうございましたー☆
バッチリガッチリ生中継を拝見させて頂いておりました。
いやー
やっぱり打ち上げ、スゴかったですよね〜
ISSの皆さまの今後の活動にも注目です!
そんな7月7日、
東京地方はあいにくなお天気で。
ジュノーさんがいらっしゃる木星と月が近づいてみえる7月9日も
東京地方はあいにくなお天気で。
今年に入ってからなんだかんだで
月星写真を撮れる状況になかったのでチャレンジしようかと思っていたものの
東京地方はそんなこんななカンジでして。
しかし、
こんなオメデタイ時に天文系写真が皆無というの悔しいので〜・・・・
先日書かせて頂きました通りに
大西さん、アナトーリさん、ケイトさん(順不同です)
48/49次クルーの皆さま
7月7日のソユーズ打ち上げ成功に続き
7月9日のISS無事到着
おめでとうございましたー☆
バッチリガッチリ生中継を拝見させて頂いておりました。
いやー
やっぱり打ち上げ、スゴかったですよね〜
ISSの皆さまの今後の活動にも注目です!
そんな7月7日、
東京地方はあいにくなお天気で。
ジュノーさんがいらっしゃる木星と月が近づいてみえる7月9日も
東京地方はあいにくなお天気で。
今年に入ってからなんだかんだで
月星写真を撮れる状況になかったのでチャレンジしようかと思っていたものの
東京地方はそんなこんななカンジでして。
しかし、
こんなオメデタイ時に天文系写真が皆無というの悔しいので〜・・・・
地上の天の川ですよ←(笑)
いや、
4月25日に弘前公園のお濠で撮影した桜写真ですけども←天文系写真ではない(笑)
まるで天の川でしょう?←ムリヤリコジツケ(笑)
いや、
4月25日に弘前公園のお濠で撮影した桜写真ですけども←天文系写真ではない(笑)
まるで天の川でしょう?←ムリヤリコジツケ(笑)
読んで下さった方に感謝を込めて。
0コメント