少々時期はズレておりましたけれども
なんだかんだで当ブログでは
先月に弘前公園の今年の桜をご覧頂いておりましたワケですが
なーにか・・・・
物足りないような・・・・?
そう!
たか丸くんに出会えておりません!
※たか丸くんとは
その現住所を弘前城・本丸とする弘前市のマスコットキャラクター
そんな事を思っておりましたら
弘前市内のお菓子屋さんで以下のような物を発見致しました ↓
なんだかんだで当ブログでは
先月に弘前公園の今年の桜をご覧頂いておりましたワケですが
なーにか・・・・
物足りないような・・・・?
そう!
たか丸くんに出会えておりません!
※たか丸くんとは
その現住所を弘前城・本丸とする弘前市のマスコットキャラクター
そんな事を思っておりましたら
弘前市内のお菓子屋さんで以下のような物を発見致しました ↓
たか丸くん!
コチラは開雲堂で発売されていた “たか丸くんサブレ”
弘前の開雲堂といえば
ちょっとお高めの美味しい最中(モナカ)屋さんというイメージなのですけども
そうですか〜
こういうカンジのも出されていたのですね〜
コチラは開雲堂で発売されていた “たか丸くんサブレ”
弘前の開雲堂といえば
ちょっとお高めの美味しい最中(モナカ)屋さんというイメージなのですけども
そうですか〜
こういうカンジのも出されていたのですね〜
サブレ単体 ↑
あ、
たか丸くん、何か持ってらっしゃいます
・・・・モミジかな?
いや、
何といいますか、
今回の弘前関連記事はどうにも時期外れでスミマセン(汗)
ですがまぁ、
今回もたか丸くんに遭遇出来たというコトで←(笑)
お味はですね、
さすが美味しい和菓子屋さんというだけございまして
洋菓子もなかなかでございました。
あ、
たか丸くん、何か持ってらっしゃいます
・・・・モミジかな?
いや、
何といいますか、
今回の弘前関連記事はどうにも時期外れでスミマセン(汗)
ですがまぁ、
今回もたか丸くんに遭遇出来たというコトで←(笑)
お味はですね、
さすが美味しい和菓子屋さんというだけございまして
洋菓子もなかなかでございました。
読んで下さった方に感謝を込めて。
念のための余談ですが、
一枚目の写真の袋に入っていたサブレは全て
モミジを持ったたか丸くんで御座いました(汗)
0コメント