なんだかんだで、
(例の超妨害ただの嫌がらせテロを色々とくらっておりました)
少々間が空いてしまいましたけれども
当ブログは当ブログなりに当ブログで出来るコトを
という姿勢に変わりはございませんゆえに・・・・
当ブログらしく、
当ブログのこの時期恒例のこの企画を押し通して参りたいと思います〜
2016年 津軽地方 桜便り大会!
みたいな?←(笑)
手始めに、
津軽地方は青森県弘前市、弘前公園の
取り急ぎ4月26日の模様をばお届けしてみます。
(例の超妨害ただの嫌がらせテロを色々とくらっておりました)
少々間が空いてしまいましたけれども
当ブログは当ブログなりに当ブログで出来るコトを
という姿勢に変わりはございませんゆえに・・・・
当ブログらしく、
当ブログのこの時期恒例のこの企画を押し通して参りたいと思います〜
2016年 津軽地方 桜便り大会!
みたいな?←(笑)
手始めに、
津軽地方は青森県弘前市、弘前公園の
取り急ぎ4月26日の模様をばお届けしてみます。
満開です。
満開でした。
いや、
弘前公園で満開になったのは26日の何日か前らしいのですけども
今年は満開からわりともっておりまして
弘前公園で満開になったのは26日の何日か前らしいのですけども
今年は満開からわりともっておりまして
弘前公園の桜は独自の選定方法により
一つの花芽から出る花芽の数が普通の桜より多い事で有名ですが
今年はその花芽が特に多い様子で
一つの花芽から出る花芽の数が普通の桜より多い事で有名ですが
今年はその花芽が特に多い様子で
こんな具合に。
というコトで、
まずは手始めで御座いましたので
まだまだ続きます〜
まずは手始めで御座いましたので
まだまだ続きます〜
読んで下さった方に感謝を込めて。
天気が良いと光写真もバッチリでした。
0コメント