本日は一年の一番最終日、つまり大晦日です。
ですので、
本来であれば当ブログ的にも例年通りに
この一年の総括的な記事を書くべきですなのですけれども
(だからといって記事を3本更新したのは大晦日だからというワケでもなく〜
なんだかんだな理由から)
いやー
“当ブログ的に” なんていいますと
今年の大晦日は真綾やらグランロデオ様がカウントダウンライブをされてましたり
ですが〜…
当ブログの元アイドル様が
千葉の方のラジオで午後から6時間にもわたって!
お一人で生放送をされるそうでして!
これは大仕事だなー
とか、、、
思うじゃないですか?←(笑)
というコトで、
当ブログの元アイドル様応援企画的にといいますか〜…
ですので、
本来であれば当ブログ的にも例年通りに
この一年の総括的な記事を書くべきですなのですけれども
(だからといって記事を3本更新したのは大晦日だからというワケでもなく〜
なんだかんだな理由から)
いやー
“当ブログ的に” なんていいますと
今年の大晦日は真綾やらグランロデオ様がカウントダウンライブをされてましたり
ですが〜…
当ブログの元アイドル様が
千葉の方のラジオで午後から6時間にもわたって!
お一人で生放送をされるそうでして!
これは大仕事だなー
とか、、、
思うじゃないですか?←(笑)
というコトで、
当ブログの元アイドル様応援企画的にといいますか〜…
そうコチラ、
うたの☆プリンスさまっ♪の
最新ドラマCDシリーズシアターシャイニングの第3段
『エヴリィBuddy!』
についての感想を書いてみたいと思います〜。
※ご存知ない方にご説明致しますと
当ブログの元アイドル様はうた☆プリ♪にご出演されているのです
以下、
エヴリィBuddy!のドラマの簡単シナリオです。
かがやき署に張り切って挨拶をする新人刑事がやってきたー…
真面目で夢いっぱいに理想と正義をかかげ
新しく刑事課に配属された元気がとりえのショウ
ショウの相棒=バディとなるべく紹介されたのはー…
勤務時間中に新聞を顔にかけて爆睡している
…ように見せかけタヌキ寝入りをしてサボっていた
署内No. 1検挙率のベテラン刑事のレイジ
そんな性格の違いすぎる二人は相性が最悪
更にレイジはショウとバディを組むのを頑なに拒否
二人は対立を深めていくー・・・
シアターシャイニングの第1段、第2段は
“映画” の程をとっているドラマCDという事を強く意識しているのか?
今までのうた☆プリ♪ドラマCDとは違った様相でしたが
そういった意味から考えますとコチラは
どちらかといえば
従来のうた☆プリ♪のドラマCDのような進行、なのですけども。
更に正直に書くとするなら
ワタクシメ的に
うた☆プリ♪公式様のサイトのシアターシャイニング特設ページで
シナリオやら予告動画を拝見して
物語展開の大体の予想が可能でしたので
なんと言いますかまぁそこまで
「発売日が待ちきれない!」
みたいなカンジではなかったといいますか←(笑)
ですが〜…
実際に全編拝聴しましてなんといいますか、
レイジを演じる嶺二先輩役をされている当ブログの元アイドル様が
こーんなに生き生きと楽しそうに演技しているのを
何だか久々にお見かけしました気が致しまして!
いや、
“当ブログの元アイドル様” とか言わせて頂いておりますのに恐縮ですが
実は当ブログの元アイドル様のご出演作品を
全てモーラ出来ているワケではないので←(笑)
アクマでもワタクシメ的物差しの範囲内での話なのですけども〜
更に付け加えておきたいワタクシメ的注釈があってですね、←(笑)
うた☆プリ♪ドラマCDに於いて
ドラマ部分をあんまーり繰り返して聞かなかったりしているのです
ですが、
今回は珍しくといいますか、
ドラマの方も含めて発売日以降もう何度もお聞きしているといいますか、
ショウを演じる翔役をされている下野さんも
素直に熱い演技をされているのも良いというのも勿論ございますが〜
当ブログの元アイドル様がイイ演技をされているドラマと思いました!
引き続いて映画主題歌の楽曲に関しまして、
コチラも実は〜…
発売前の試聴をお聞きした際に
何かよく分からなかったといいますか
そんなワケで楽曲の方も
なんと言いますかまぁそこまで
「発売日が待ちきれ・・・・以下略←(笑)
ですが、
コチラも全編拝聴致しますと
当ブログの元アイドル様が
最近稀にみるような勢いで楽しそーーーうに歌われていて
何でしょう?下野さん効果?
いやだって、
下野さんってうた☆プリ♪楽曲を歌われる時
本当に楽しんで歌っているんだなぁと
聞き手のこちらまで如実に感じられるような歌い方をされるじゃないですか。
当ブログの元アイドル様は新曲を出す毎
いつも、より上を狙われていると思いますし
毎回何かしら前回とは違うところを見せて下さっておりますが
それで上を見ているがために
目一杯感がなかったとはいえない感があったと
まぁあくまでもワタクシメ的にですけども思っていたといいますか
いや、
そもそも当ブログの元アイドル様は
おそらく元々、
楽曲を歌われる時は楽しんで歌っていた方だと思うのですね。
今回楽曲は
そういう元々の良さが改めて出てきて
何といいますか勢いを感じたといいますか
勿論、前回うた☆プリ♪楽曲より
また進化されたなと思うところもございますけれども
いえ、
そんな事をいえば
下野さんにも当ブログの元アイドル様効果?があったのかなー?と
いやでも歌の収録をされた順番等わかりませんのでなんとも言えませんけど
なんといいますか
下野さんの楽しそうな部分を十分に残しつつも
慎重に歌われているな、と思ったといいますか
いやいや、
褒め言葉ですよ?←(笑)
とにかくですね、
特に何が言いたかったかといいますと
ワタクシメの当初の予想に反しまして←(笑)
聞いていて気分の良くなるドラマCDです〜
まだの方は是非全編のご視聴頂きたいです!
読んで下さった方に感謝を込めて。
うたの☆プリンスさまっ♪の
最新ドラマCDシリーズシアターシャイニングの第3段
『エヴリィBuddy!』
についての感想を書いてみたいと思います〜。
※ご存知ない方にご説明致しますと
当ブログの元アイドル様はうた☆プリ♪にご出演されているのです
以下、
エヴリィBuddy!のドラマの簡単シナリオです。
かがやき署に張り切って挨拶をする新人刑事がやってきたー…
真面目で夢いっぱいに理想と正義をかかげ
新しく刑事課に配属された元気がとりえのショウ
ショウの相棒=バディとなるべく紹介されたのはー…
勤務時間中に新聞を顔にかけて爆睡している
…ように見せかけタヌキ寝入りをしてサボっていた
署内No. 1検挙率のベテラン刑事のレイジ
そんな性格の違いすぎる二人は相性が最悪
更にレイジはショウとバディを組むのを頑なに拒否
二人は対立を深めていくー・・・
シアターシャイニングの第1段、第2段は
“映画” の程をとっているドラマCDという事を強く意識しているのか?
今までのうた☆プリ♪ドラマCDとは違った様相でしたが
そういった意味から考えますとコチラは
どちらかといえば
従来のうた☆プリ♪のドラマCDのような進行、なのですけども。
更に正直に書くとするなら
ワタクシメ的に
うた☆プリ♪公式様のサイトのシアターシャイニング特設ページで
シナリオやら予告動画を拝見して
物語展開の大体の予想が可能でしたので
なんと言いますかまぁそこまで
「発売日が待ちきれない!」
みたいなカンジではなかったといいますか←(笑)
ですが〜…
実際に全編拝聴しましてなんといいますか、
レイジを演じる嶺二先輩役をされている当ブログの元アイドル様が
こーんなに生き生きと楽しそうに演技しているのを
何だか久々にお見かけしました気が致しまして!
いや、
“当ブログの元アイドル様” とか言わせて頂いておりますのに恐縮ですが
実は当ブログの元アイドル様のご出演作品を
全てモーラ出来ているワケではないので←(笑)
アクマでもワタクシメ的物差しの範囲内での話なのですけども〜
更に付け加えておきたいワタクシメ的注釈があってですね、←(笑)
うた☆プリ♪ドラマCDに於いて
ドラマ部分をあんまーり繰り返して聞かなかったりしているのです
ですが、
今回は珍しくといいますか、
ドラマの方も含めて発売日以降もう何度もお聞きしているといいますか、
ショウを演じる翔役をされている下野さんも
素直に熱い演技をされているのも良いというのも勿論ございますが〜
当ブログの元アイドル様がイイ演技をされているドラマと思いました!
引き続いて映画主題歌の楽曲に関しまして、
コチラも実は〜…
発売前の試聴をお聞きした際に
何かよく分からなかったといいますか
そんなワケで楽曲の方も
なんと言いますかまぁそこまで
「発売日が待ちきれ・・・・以下略←(笑)
ですが、
コチラも全編拝聴致しますと
当ブログの元アイドル様が
最近稀にみるような勢いで楽しそーーーうに歌われていて
何でしょう?下野さん効果?
いやだって、
下野さんってうた☆プリ♪楽曲を歌われる時
本当に楽しんで歌っているんだなぁと
聞き手のこちらまで如実に感じられるような歌い方をされるじゃないですか。
当ブログの元アイドル様は新曲を出す毎
いつも、より上を狙われていると思いますし
毎回何かしら前回とは違うところを見せて下さっておりますが
それで上を見ているがために
目一杯感がなかったとはいえない感があったと
まぁあくまでもワタクシメ的にですけども思っていたといいますか
いや、
そもそも当ブログの元アイドル様は
おそらく元々、
楽曲を歌われる時は楽しんで歌っていた方だと思うのですね。
今回楽曲は
そういう元々の良さが改めて出てきて
何といいますか勢いを感じたといいますか
勿論、前回うた☆プリ♪楽曲より
また進化されたなと思うところもございますけれども
いえ、
そんな事をいえば
下野さんにも当ブログの元アイドル様効果?があったのかなー?と
いやでも歌の収録をされた順番等わかりませんのでなんとも言えませんけど
なんといいますか
下野さんの楽しそうな部分を十分に残しつつも
慎重に歌われているな、と思ったといいますか
いやいや、
褒め言葉ですよ?←(笑)
とにかくですね、
特に何が言いたかったかといいますと
ワタクシメの当初の予想に反しまして←(笑)
聞いていて気分の良くなるドラマCDです〜
まだの方は是非全編のご視聴頂きたいです!
読んで下さった方に感謝を込めて。
この記事の締め括りであると同時に
2015年の締め括りとなりますので
皇居乾通りの未公開写真から
赤色と黄色のキラキラ二色な一枚をチョイスしてみました。
それでは皆さま良いお年を☆
2015年の締め括りとなりますので
皇居乾通りの未公開写真から
赤色と黄色のキラキラ二色な一枚をチョイスしてみました。
それでは皆さま良いお年を☆
0コメント