本日は、
なんだかんだで後手後手になっておりました〜
うたの☆プリンスさまっ♪の
シアターシャイニングという名のドラマCDシリーズの最新シリーズで
11月に発売されておりまして
当ブログの過去記事でも一度登場し
なんだかんだで後手後手になっておりました〜
うたの☆プリンスさまっ♪の
シアターシャイニングという名のドラマCDシリーズの最新シリーズで
11月に発売されておりまして
当ブログの過去記事でも一度登場し
そうそうそう ↑ コチラですね
当ブログ的には吸血鬼モノとかお呼びしておりました
(英語の綴りを書くのが若干横着しました)←(笑)
BLOODY SHADOUWS
の感想をちょこっとではありますが書いてみたいと思います〜。
以下、
BLOODY SHADOUWSのドラマの簡単シナリオです。
生贄を捧げる事で森に棲むバンパイアに守られている村では
赤い月の夜に生贄が選ばれるー…
家同士の政略結婚ではあったが思い人を花嫁とし結婚を控えていたマサフェリー
自分の事はあまり話してはくれないが森の中でマサフェリーの相談に乗ってくれる
謎の多い気のいいウォーレン
人間とバンパイア双方によって合意された契約のみを重んじウォーレンを言い負かすアイレス
一段と赤い月の晩に選ばれた生贄を巡って物語は
いつもの生贄の晩とは異なる様相をみせてゆく
というワケで、
“シアターシャイニング” という事で
なんとなーく、
ドラマの方が外画の吹き替えみたいな演技をされている
ような気が致しましたのは〜…
ワタクシメの気のせいかな?←(笑)
ですが
実はワタクシメ、
限定版ではなくて通常版のCDを購入したので
限定版についていた特典の視覚的情報はあまりない状態だったのですが
それでも全然、
物語の状況などを想像するのが容易かったです。
サスガ!でございました。
やっぱりサスガなたくさんの良い先輩に囲まれているからでなのしょうけども
蒼井さんの演技のご成長も目覚ましいなぁと。
続いて楽曲につきまして。
いや、
うた☆プリ♪楽曲は新曲が出る度に進化されますよね〜
ワタクシメ的に今作特に気になりましたのが
マサフェリーを演じる真斗役をされている鈴村さんでして
とはいってもですね、
何がどうかといいますと〜
声質が変わられて( “声” の部分が増えられたのではないかと)
迫力も増し(歌に対する自信とか気合い等が漲られているような?)
音の精度を更に、より、上げられた?(音的にピッタリ的な)
のかな?と…
真綾的には如何でしょう?←(笑)
いやでもホント、
皆さまそれぞれに進化がみれらて…
ウォーレンを演じるレン役をされている諏訪部さんは
元々セクシーボイスな方ですが
丁寧に歌う事でタダのセクシーボイスではなく
品あるセクシーボイスになられた気が致しましたし
アイレスを演じる藍先輩役の蒼井さんは
やっぱり声に強さが出てこられましたね〜
舞台をされていた成果が見られてきているのかなー?とか思い
今回も存分に楽しませて頂きました!
そんなこんなでザッとな感想でしたが、
いつものドラマCDシリーズとは違い
うた☆プリ♪の登場人物たちが出演している映画の物語と
その主題歌で構成されておりますので
今までうた☆プリ♪をご存知ないお方でも
入りやすいかと思います〜
宜しければ是非お手に取って見て下さいませ〜。
読んで下さった方に感謝を込めて。
当ブログ的には吸血鬼モノとかお呼びしておりました
(英語の綴りを書くのが若干横着しました)←(笑)
BLOODY SHADOUWS
の感想をちょこっとではありますが書いてみたいと思います〜。
以下、
BLOODY SHADOUWSのドラマの簡単シナリオです。
生贄を捧げる事で森に棲むバンパイアに守られている村では
赤い月の夜に生贄が選ばれるー…
家同士の政略結婚ではあったが思い人を花嫁とし結婚を控えていたマサフェリー
自分の事はあまり話してはくれないが森の中でマサフェリーの相談に乗ってくれる
謎の多い気のいいウォーレン
人間とバンパイア双方によって合意された契約のみを重んじウォーレンを言い負かすアイレス
一段と赤い月の晩に選ばれた生贄を巡って物語は
いつもの生贄の晩とは異なる様相をみせてゆく
というワケで、
“シアターシャイニング” という事で
なんとなーく、
ドラマの方が外画の吹き替えみたいな演技をされている
ような気が致しましたのは〜…
ワタクシメの気のせいかな?←(笑)
ですが
実はワタクシメ、
限定版ではなくて通常版のCDを購入したので
限定版についていた特典の視覚的情報はあまりない状態だったのですが
それでも全然、
物語の状況などを想像するのが容易かったです。
サスガ!でございました。
やっぱりサスガなたくさんの良い先輩に囲まれているからでなのしょうけども
蒼井さんの演技のご成長も目覚ましいなぁと。
続いて楽曲につきまして。
いや、
うた☆プリ♪楽曲は新曲が出る度に進化されますよね〜
ワタクシメ的に今作特に気になりましたのが
マサフェリーを演じる真斗役をされている鈴村さんでして
とはいってもですね、
何がどうかといいますと〜
声質が変わられて( “声” の部分が増えられたのではないかと)
迫力も増し(歌に対する自信とか気合い等が漲られているような?)
音の精度を更に、より、上げられた?(音的にピッタリ的な)
のかな?と…
真綾的には如何でしょう?←(笑)
いやでもホント、
皆さまそれぞれに進化がみれらて…
ウォーレンを演じるレン役をされている諏訪部さんは
元々セクシーボイスな方ですが
丁寧に歌う事でタダのセクシーボイスではなく
品あるセクシーボイスになられた気が致しましたし
アイレスを演じる藍先輩役の蒼井さんは
やっぱり声に強さが出てこられましたね〜
舞台をされていた成果が見られてきているのかなー?とか思い
今回も存分に楽しませて頂きました!
そんなこんなでザッとな感想でしたが、
いつものドラマCDシリーズとは違い
うた☆プリ♪の登場人物たちが出演している映画の物語と
その主題歌で構成されておりますので
今までうた☆プリ♪をご存知ないお方でも
入りやすいかと思います〜
宜しければ是非お手に取って見て下さいませ〜。
読んで下さった方に感謝を込めて。
赤くは有りませんが
出しそびれておりました10月27日の満月です〜。
雲がちょっと虹色。
出しそびれておりました10月27日の満月です〜。
雲がちょっと虹色。
0コメント