今年も当ブログでは東京地方のモミジ狩りをさせて頂いております〜。
前回の根津美術館でのひと狩り←(笑)
に引き続きまして〜…
本日は11月27日の明治神宮をモミジ狩りしてみたいと思います〜。
前回の根津美術館でのひと狩り←(笑)
に引き続きまして〜…
本日は11月27日の明治神宮をモミジ狩りしてみたいと思います〜。
早速、
当ブログで毎年お馴染みな明治神宮銀杏並木です〜
ですが ↑ をご覧頂いて
気づかれる方は気づかれると思うのですが
黄色の中に微妙に緑色が!
いや、
今年は紅葉が早い早いと聞いておりましたものの
わりと天候不順の多かった気がするこの秋の東京地方でしたので
天気の良くなった日に無理矢理モミジ狩りを強行しまして〜…
当ブログで毎年お馴染みな明治神宮銀杏並木です〜
ですが ↑ をご覧頂いて
気づかれる方は気づかれると思うのですが
黄色の中に微妙に緑色が!
いや、
今年は紅葉が早い早いと聞いておりましたものの
わりと天候不順の多かった気がするこの秋の東京地方でしたので
天気の良くなった日に無理矢理モミジ狩りを強行しまして〜…
ほら!コチラの写真 ↑
手前のイチョウはもう終わりですが!
奥の2本は真緑という!
もう早いんだか遅いんだか!←(笑)
手前のイチョウはもう終わりですが!
奥の2本は真緑という!
もう早いんだか遅いんだか!←(笑)
境内のモミジも黄色のもあれば〜…
赤色もあり〜…
そうそう、
雨降りの翌日でしたので光写真は量産されておりました。
雨降りの翌日でしたので光写真は量産されておりました。
まぁグラデーションなモミジ狩りという事で!←(笑)
読んで下さった方に感謝を込めて。
明治神宮のキラキラ写真とかって、
何か、
悪霊退散しそうですね〜。
何か、
悪霊退散しそうですね〜。
0コメント