実は、
明日12月7日がですね、
当ブログでも折に触れ登場して頂く
あかつきくんが大事な日なのです!
明日12月7日がですね、
当ブログでも折に触れ登場して頂く
あかつきくんが大事な日なのです!
コチラは明日のために今まで温存しに温存てきました
昨年2014年の夏に開催されました宇宙博の時に撮っていた
あかつきくん
※宇宙博のレポート記事は…
当ブログ過去記事からお探し下さい←またリンク貼らんのかい(笑)
↑ の写真を何故にそこまで温存してきましたかといいますと…
この写真ではあかつきくんの背景に何かみえますでしょう?
それがあかつきくんが目指していらっしゃる場所でして・・・
そう!←(笑)
金星です!
あかつきくんは2010年に地球から旅立たれた
金星探査機 あかつき
旅立たれたその年に金星の周回軌道に入る予定でしたが
予期せぬトラブルでその年の軌道投入を泣く泣く断念…
あれから5年
宇宙空間での浴びる厳しい太陽光などにも耐えに耐え…
パワーも節約したり温存したりしながら…
新たに宇宙にやってきた日本の探査機(先日のはや2くん)の
良いお兄ちゃんになったりしつつ…
ついにこの時を迎えたのですっっっ‼︎
え?
力が入りすぎ?←(笑)
いや、
力も入るってもんですよ。
な、な、なんと!
5年前に軌道投入に試みた日と!
同じ日に!
軌道投入されるのです!
ねー?
力もはいるでしょう?←(笑)
詳しくは、
ISAS様・JAXA様のあかつき特設ページをご覧下さい ↓
▷ISAS様JAXA様あかつき特設ページへ移動します◁
そんなあかつきくんの目指す金星は
ただいま日本では明けの明星ですので
夜明け頃に東の空にご覧頂けます〜。
わりとそばに月があると思いますので
月の近くの一際明るい星が金星でまず間違いないかなー。
宜しければ、
明日12月7日の早朝は
金星近くにいらっしゃるあかつきくんに思いを馳せて頂けたらなと
思う次第でございます〜。
そんなこんなで
冒頭の写真を温存しまくって今頃出しましたのは、
冒頭写真のように
あかつきくんが目標だった金星ちゃんに行けますように
という思いからなのでした。
あかつきくんは今頃明日に向けて緊張されてるかな?
きっと大丈夫と信じて吉報をお待ちしておりますね。
昨年2014年の夏に開催されました宇宙博の時に撮っていた
あかつきくん
※宇宙博のレポート記事は…
当ブログ過去記事からお探し下さい←またリンク貼らんのかい(笑)
↑ の写真を何故にそこまで温存してきましたかといいますと…
この写真ではあかつきくんの背景に何かみえますでしょう?
それがあかつきくんが目指していらっしゃる場所でして・・・
そう!←(笑)
金星です!
あかつきくんは2010年に地球から旅立たれた
金星探査機 あかつき
旅立たれたその年に金星の周回軌道に入る予定でしたが
予期せぬトラブルでその年の軌道投入を泣く泣く断念…
あれから5年
宇宙空間での浴びる厳しい太陽光などにも耐えに耐え…
パワーも節約したり温存したりしながら…
新たに宇宙にやってきた日本の探査機(先日のはや2くん)の
良いお兄ちゃんになったりしつつ…
ついにこの時を迎えたのですっっっ‼︎
え?
力が入りすぎ?←(笑)
いや、
力も入るってもんですよ。
な、な、なんと!
5年前に軌道投入に試みた日と!
同じ日に!
軌道投入されるのです!
ねー?
力もはいるでしょう?←(笑)
詳しくは、
ISAS様・JAXA様のあかつき特設ページをご覧下さい ↓
▷ISAS様JAXA様あかつき特設ページへ移動します◁
そんなあかつきくんの目指す金星は
ただいま日本では明けの明星ですので
夜明け頃に東の空にご覧頂けます〜。
わりとそばに月があると思いますので
月の近くの一際明るい星が金星でまず間違いないかなー。
宜しければ、
明日12月7日の早朝は
金星近くにいらっしゃるあかつきくんに思いを馳せて頂けたらなと
思う次第でございます〜。
そんなこんなで
冒頭の写真を温存しまくって今頃出しましたのは、
冒頭写真のように
あかつきくんが目標だった金星ちゃんに行けますように
という思いからなのでした。
あかつきくんは今頃明日に向けて緊張されてるかな?
きっと大丈夫と信じて吉報をお待ちしておりますね。
読んで下さった方に感謝を込めて。
コチラは再掲なのですが
今年の6月に
JAXA様相模原キャンパスにおじゃまさせて頂いた際に撮った
あかつきくん模型。
あかつきくーーーん
ファイティーーーーーーン!
今年の6月に
JAXA様相模原キャンパスにおじゃまさせて頂いた際に撮った
あかつきくん模型。
あかつきくーーーん
ファイティーーーーーーン!
0コメント