本日は〜
夜空的に〜
月が上弦の月になるハズなのですけども〜
東京地方は月が出ていた時間にドン曇ってまして〜
そこで・・・
夜空的に〜
月が上弦の月になるハズなのですけども〜
東京地方は月が出ていた時間にドン曇ってまして〜
そこで・・・
はいコチラ ↑
今年の8月22日に撮影致しました月でして
厳密な時間的には翌8月23日の4時31分に上弦の月を迎えているので
この22日の月は20時28分頃の撮影というコトで
23日の月が出ていた時間よりも ↑ のが上弦の月寄りといいますか…
え?苦しい?←(笑)
いやそもそも、
何故8月まで遡ってるかといいますとですね、
上弦の月が全く撮れてないのですよね。
たぶん、
上弦の月の日ってずっと天気が良くないとか…
それかワタクシメが月どころではなかったか?←(笑)
ともかくですね、
8月22日には星空写真を幾つか撮っておりまして
内1枚は只今宇宙飛行士の油井さんがいらっしゃるISSで
そちらはスグにブログに載せたのですが
↑ の月の他にもう一枚載せてなかった写真が存在するのですけれども
それがコチラ ↓
今年の8月22日に撮影致しました月でして
厳密な時間的には翌8月23日の4時31分に上弦の月を迎えているので
この22日の月は20時28分頃の撮影というコトで
23日の月が出ていた時間よりも ↑ のが上弦の月寄りといいますか…
え?苦しい?←(笑)
いやそもそも、
何故8月まで遡ってるかといいますとですね、
上弦の月が全く撮れてないのですよね。
たぶん、
上弦の月の日ってずっと天気が良くないとか…
それかワタクシメが月どころではなかったか?←(笑)
ともかくですね、
8月22日には星空写真を幾つか撮っておりまして
内1枚は只今宇宙飛行士の油井さんがいらっしゃるISSで
そちらはスグにブログに載せたのですが
↑ の月の他にもう一枚載せてなかった写真が存在するのですけれども
それがコチラ ↓
右側は光写真チックな月で
左側に見える白い点が土星でして…
実は翌23日に土星と月がもっと近づいて見える日だったのですが
やはり天気が良くなくて撮れなくて
22日に撮った分も出し忘れていたみたいな…
そんなこんなで本日は、
過去写真を成仏させてみたのでした←(笑)
左側に見える白い点が土星でして…
実は翌23日に土星と月がもっと近づいて見える日だったのですが
やはり天気が良くなくて撮れなくて
22日に撮った分も出し忘れていたみたいな…
そんなこんなで本日は、
過去写真を成仏させてみたのでした←(笑)
読んで下さった方に感謝を込めて。
0コメント