流れ星予報☆彡4月こと座流星群 2015年版

本日はまぁ~…
使用中の携帯電話会社の店舗にちょっと用事を足しに行ったら
対応して下さったスタッフ様がですね・・・
鈴木達央さんに何処と無く似ていたとか、
書店で『神様はじめました』最新21巻を発見し
漏れ無く速攻でゲット後拝見しておりましたら
昨日の記事に書いたような内容箇所があり
あまりのシンクロっぷりに驚愕していたり
(ちなみに現在は掲載雑誌の購入はしていない)
とかいった、書きたいコトはありますが、
昨日書くべきだと解ってはいたのですけども
昨日の例の如くな一件で書かなかった事についてザッとふれておきたいと思います~。
ソレは…


☆彡4月こと座流星群☆彡


まぁ、
今日も記事の作成に乗り気ではなかったといえばなかったのですけども
こういった当ブログ的にメインにすえている特別通常記事といいますか
アナウンス的なものでも今回のように
今後は今まで通りに必ずしも絶対的に記事にするとは限らないかもですね。
では一応~…


☆活動期間
4/16~4/25
☆極大詳細 … 極大→活動期間中で最も流れ星が出現する時の事
4/23 9時

※出典:誠文堂新光社様発行 天文年鑑2015年版より
→当ブログでは今年から参考にさせて頂きました情報元を記載する事に致しました。

という事で
観測するなら今の今から夜明けまでか、
明晩なのですけども
東京地方は本日の天気予報が大ハズレで雨は降ってくるし
今もドン曇りなモノですから。
最近多くないですか?
ホント、
結局信用出来るのは自分のカンですよね~。
ちなみに当ブログオーナーは折り畳みを持って出て正解でした。

ま、
ソレはさて置きまして。
今、晴れている地域もおありかとは思いますが
いちおーう、、、

23日21時辺りの夜空コンディション
を、みてみます~。

まずは月☽

月齢 …4.71
月出 … 4/23 8:34
月南中 … 15:42
月入 … 22:49

つまり、、、

五日月が該当時間には大体沈んでいるので
月明かりの心配はご無用です!


あとは天気さえ良ければねぇ。
ホント、
一番の職務の?予報を外しておいて
こういう他分野に対して深く勉強もせずに首を突っ込むだけ突っ込んで
無駄に期待を持たせるような事をいう方々が何故か最近多いようなので困るのですよね。
その道のプロとしてソレは如何なモノでしょう。
“世間的に流行ってるから” という目先の利益に対する欲だけで
他人のブログ記事等々をパクりつつ安易に情報拡散をされるのは
天文分野的にただマイナイメージを植え付けられるだけな気がするのですけど。
ま、
ソレもさておき。

こと座☆を探ってみましょう~。

七夕の織姫星で有名なベガがあり
小学校の理科で夏の大三角形の内の一つと習っているハズですので
こと座は夏の星座以外ありえません。
ということで、
今の春の時期はせいぜい夜10頃でないと東の空に昇ってこないのです~。
見易い位置にくるのは深夜0時頃
なので~…

日付変わって24日頃(+日付変わった23日~夜明けまで)

を、いもた的好観測日時とさせて頂きます~。


★1時間辺りの出現個数
大体10個とされるが
突発的に大出現する事もあるので
押さえておきたい流星群です。

※“流れ星個”とは…
最近始まった流れ星の個数を数える時の当ブログ的数え方単位
簡単に言うと造語

★流れる星の速さ
やや速い

★流星痕
出現する

★火球
→流れ星の最後の末端に-3~-4等級よりも明るい爆発を伴う事の多い流れ星。

出現する

★母天体
サッチャー彗星


★元しぶんぎ座の見つけ方
→流星群の名前が星座名になるのは
その星座付近に流れ星の流れ始めポイント=放射点があるから
故にその星座を意識出来た方が流れ星を見れる確率が増すというのがいもた理論


当ブログ的批准:こと座は比較的わかりやすい

※“当ブロ的批准”とは…
当ブログオーナーいもたの経験上、東京地方の夜空で見やすいか否か
東京地方で見れたら何処の地域でも可能?的な

先述しましたように
こと座は夏の大三角形の内の一つの星座で
七夕の織姫星・ベガが0等星なので
東から南の空で一際輝く青白い星があれば
こと座のベガ
みたいな認識で良いかもと思いますが…

いつもみたいに大雑把な事を言わせて頂くとしますと
東の空を見ておけばだーいたい
流れ星の流れ始めの放射点を押さえられていると思います~。

あーとーは~…
ホント、天候ですよねぇ。


それでは今回も、
流れ星観測をされる皆さまの健闘をお祈り致します。



読んで下さった方に感謝を込めて。


4月2日撮影分。
今年の桜で一番星っぽいと思った一枚。



ここで一つお断りを記しておきましょう。
本日当ブログオーナーが携帯電話会社の店舗にて対応して頂いた
鈴木達央さんに似てるかもと思ったスタッフ様は
間違いなく鈴木達央さんではないと思います←(笑)
いや、
当ブログオーナーは鈴木達央さんご本人様と確実的に判る生・鈴木達央さんを拝見しましたのは
この冬のうた☆プリ♪ライブなのですけども
なんといいますか、
今日、似てるなぁと思ったスタッフ様は
鈴木達央さんを全体的に小さくしたようなといいますか、
いや、
きっと鈴木達央さんの纏ってらしゃったオーラ?が大きく見せていたのかなぁ。
いやなんといいますか、
似てる方っていらっしゃいますよねぇというお話といいますか。
いやでも、
鈴木達央さんに似てらっしゃる店舗スタッフ様に対応して頂いて
テンションは…
そりゃ上がりますよねぇ。

なんかスミマセン!←(笑)



ご意見・ご指摘・ご感想・お問い合わせが御座いましたらコチラのメールフォームをご利用下さい。