実はー…
8月頃から書こう書こうと思っていた事があったりするのですけども
何せ、
去年のLaLaの付録のニャンコ先生卓上カレンダーが
8月の状態から変わっていなかった事がつい最近発覚したカンジですから
まぁ、中々手が回らなかったといいますかですね。
しかし、
今日の昼間にテレビをつけていたところ
日本の公共放送局様のお名前を冠するスケートの大会でのエキシビジョンを拝見し
書かねば!とか思ったところといいますかですね、
と、いいますのも
羽生選手が滑られた『花は咲く~指田郁也Ver~』についてです~
当ブログ的にはー…
ええと、まだ過去記事のお引越しが完了してないのですけども
何度か話題にさせて頂いている『花は咲く』
理由はまぁー…
当ブログをよくご覧頂いている皆さまにはお馴染みかと思いますが
当ブログオーナーが菅野よう子さん好きだからでして
この『花は咲く』も菅野さん作曲なのですけども
羽生選手が演技に使われた『花は咲く~指田郁也Ver~』はですね
指田郁也さんが歌われていらっしゃっるのですが
この『花は咲く』は菅野さんご自身様により編曲されたのですよーーーっ!
あああ…
やっぱりもっと早く書くべきでした
止まらなくなってきた←(笑)
ええとー…
当ブログオーナ的にはなんと申しましても
歌の伴奏のオーケストレーションが
菅野さんならではのー…
なんというのかしら…天使曲?といいますか
例えばアニメの大ラス曲(一番最後のBGM)といいますか
…みたいな(汗)
あれ?
判り辛いですか?(滝汗)
と、とにかくですね
聞いているだけで幸せな気持ちになれるといいますか
そんな錯覚さえ感じさせる雰囲気の曲といいますか
え?
益々想像出来ないって?
そんな皆さまに、ぜひ一度お聞き頂けると良いのですどー
この『花は咲く~指田郁也Ver~』に合わせて演技される羽生選手の映像のミニ番組みたいなのって
まだ見られるのかなー?
ちょっと前だとちょこちょこ公共放送局様で放送されてたのですよね。
良い曲と良い歌と羽生選手の素敵な演技で素晴らしい映像でして
なので、
今日のエキシビジョンを会場で生でご覧になられていらっしゃた方は羨ましいです~
それで、
この曲はネットでダウンロードは出来るのですが
CD音源化されていないのですよ、確か、いや、以前調べた時点では。
ぜひCDで手元に置いておきたい音楽なので
CD化、したらいいなぁ。
読んで下さった方に感謝を込めて。
11月22日撮影。
赤い色がキレイな光写真で秋っぽいかな?と思いまして←(笑)
赤い色がキレイな光写真で秋っぽいかな?と思いまして←(笑)
0コメント