ここのところ何故か毎日なのですけども
例に漏れず
今日も眠くてですね~…
あと最近は、
移転してきたコチラのブログに少しはまともな記事を書かねば
…的なカンジで
若干真面目な記事が続いた感じがするのでー…
本日はサラっと参りたいと思います。←(笑)
まずはコチラの写真をご覧頂きたく↓
例に漏れず
今日も眠くてですね~…
あと最近は、
移転してきたコチラのブログに少しはまともな記事を書かねば
…的なカンジで
若干真面目な記事が続いた感じがするのでー…
本日はサラっと参りたいと思います。←(笑)
まずはコチラの写真をご覧頂きたく↓
コチラはー…
そう!
アノ!
豊盃の酒粕ですっっっ!
え?
だから何だって?
いや
いや
いや
いや
いや
いや
当ブログオーナーは毎年
豊盃の酒粕をわざわざお取り寄せしまして
冬の料理の隠し味にするのですー。
(ん?ココで言ってしまった隠している味にならない?)
わざわざ豊盃の酒粕を選ぶ理由はですね
やはりー…
スーパーなどでよく見られる酒粕よりも
味が深いといいますか濃厚といいますか
なので
当ブログオーナー的には豊盃の酒粕を注文する頃にー…
冬の訪れを感じるのでありました←(笑)
読んで下さった方に感謝を込めて。
そう!
アノ!
豊盃の酒粕ですっっっ!
え?
だから何だって?
いや
いや
いや
いや
いや
いや
当ブログオーナーは毎年
豊盃の酒粕をわざわざお取り寄せしまして
冬の料理の隠し味にするのですー。
(ん?ココで言ってしまった隠している味にならない?)
わざわざ豊盃の酒粕を選ぶ理由はですね
やはりー…
スーパーなどでよく見られる酒粕よりも
味が深いといいますか濃厚といいますか
なので
当ブログオーナー的には豊盃の酒粕を注文する頃にー…
冬の訪れを感じるのでありました←(笑)
読んで下さった方に感謝を込めて。
0コメント