最近、
いつもご覧下さっている皆さまにはご覧の通りで
膨大な量のやらねばならない事があってですね
わかってはいるのです。
わかってはいるのですけども。
何故か…
盛大に現実逃避をしてしまった。
やーばーい~…( ▽|||)
そんなワケでして、
まぁ、
当ブログは日々大した内容ではないのですけども、
今週は特に、
内容がないような…
いやっ!
ダジャレじゃなくてっ!!←(笑)
…とにかくですね
そんな感じになるかと思います。
悪しからずご了承くださいませ。
そんな今日は~…
ええと、
昨日は月がやたらに光が強くてキレイだなー
と、思っておりまして…
いつもご覧下さっている皆さまにはご覧の通りで
膨大な量のやらねばならない事があってですね
わかってはいるのです。
わかってはいるのですけども。
何故か…
盛大に現実逃避をしてしまった。
やーばーい~…( ▽|||)
そんなワケでして、
まぁ、
当ブログは日々大した内容ではないのですけども、
今週は特に、
内容がないような…
いやっ!
ダジャレじゃなくてっ!!←(笑)
…とにかくですね
そんな感じになるかと思います。
悪しからずご了承くださいませ。
そんな今日は~…
ええと、
昨日は月がやたらに光が強くてキレイだなー
と、思っておりまして…
ほらこの通り。
月で光写真になってしまっていたのですが
しかし昨日は満月だったというワケでもなくって…
月で光写真になってしまっていたのですが
しかし昨日は満月だったというワケでもなくって…
昨日の月↑
月齢10.6なので~
十日夜?十日月?
あ、十日余りの月か。
それで調べてみましたらば
月が地球に最近…
いや、近いってコトですよ
とにかく地球に近かったみたいで
だから光が強かったのかなー?
どれくらい強かったのかというもう一つの例が…
月齢10.6なので~
十日夜?十日月?
あ、十日余りの月か。
それで調べてみましたらば
月が地球に最近…
いや、近いってコトですよ
とにかく地球に近かったみたいで
だから光が強かったのかなー?
どれくらい強かったのかというもう一つの例が…
こんな感じで
通りかかる雲が光るっていう具合で…
それでこの写真で月の光線が出てきたなーと思っていた処
通りかかる雲が光るっていう具合で…
それでこの写真で月の光線が出てきたなーと思っていた処
中性子星チックに。
中性子星、別名パルサーですね。
皆さまご存知かな?
太陽よりもだいぶ質量の重い星が
お亡くなりになる時の爆発方法といいますか。
面白いなーと思っておりましたらば…
中性子星、別名パルサーですね。
皆さまご存知かな?
太陽よりもだいぶ質量の重い星が
お亡くなりになる時の爆発方法といいますか。
面白いなーと思っておりましたらば…
色が薄くなりまして…
次に撮ったら
一変して青系に!
何がキッカケで色が変わるのだろうか?
とか思ったら…
一変して青系に!
何がキッカケで色が変わるのだろうか?
とか思ったら…
次の瞬間に何故かオレンジにーっ!
何故こんな風になるのだろうか?
理由はサッパリでナゾですが
コレはいわゆる
中性子星ちっく七変化?
↑なんじゃそりゃ
何故こんな風になるのだろうか?
理由はサッパリでナゾですが
コレはいわゆる
中性子星ちっく七変化?
↑なんじゃそりゃ
読んで下さった方に感謝を込めて。
そういえば、
ヤマトナデシコ七変化はアニメもドラマも見てました
…が、
当時はまっっっっったく
当ブログの元アイドル様にはひっかかってなかったなぁ。←(笑)
0コメント