東北探訪!夏で台風な奥入瀬その後!

前回の記事の続きですー。

いや、
そろそろやらないとなーと思っていたのですが
昨日は著作権談義に花が咲き…(汗)
そうこうしている内に
日本の南と北では雨模様になってしまいましたが…
とりあえず東京地方はまだそれなりに暖かいという事もあり
それなりに暖かい内に続きを~
と、思いまして。

ええと、
前回までのアラマシは~…

何と申しましても~…
台風11号が東北方面に近づいている真っ最中に
無理して向かった十和田湖でしたが
今回のシリーズでは十和田湖で行った場所のご紹介は端折り
十和田湖の次に行った場所をご紹介したい~


…みたいな感じでしたかしら?←(笑)
では、続きですー。
DODODOーーーNっ!

え?
毎度コレは何処の何だという前に
効果音をローマ字表記にするなって?←(笑)

いや、
何かネタに煮詰まって…(汗)
といいますか、
コレはまぁ…
前回・前々回とご覧頂いた皆さまには
ご察しつくと思われますが…
BABABAーーーNっ!

ハイ、滝ですね滝。
コチラは奥入瀬から十和田湖に入って休屋方面に向かう国道103号線を
まーーーっすぐに進んでいき
途中から2号線に入って小坂の方に向かうと見えてくる
七滝といいまして~…

え?
号線で言ってもピンとこないって?←(笑)
うーーん。
この簡単地図でいうと~…
十和田湖の斜め左下に進むって感じかな。

そんな七滝の詳しい当ブログ過去記事がコチラ↓
『道の駅にある滝~小坂 七滝』

というワケで
七段の滝だから七滝あるワケなのですが~…
ここらへんで3段くらいあるはずでして~…

うん。見えないっすね。←(笑)

コレはひとえに
台風11号の恩恵という…

え?
使う言葉を間違っている?←(笑)
JYAJYAJYAーーーNっ!

ここからですと
大概7段見えたり見えなかったりするのですが←どっちだよ!

うん。とにかく白いというのは判った。←(笑)

そのオドロキの白さを←アタック(洗剤)か!
遠くから見て確かめてみましょう~。
キク科の何かの花か~ら~の~
七滝!

うん。
やっぱり白いですね。
そーしーてー…
山ぶどうソフトクリーム!
…ナメの七滝!

え?
主役が入れ替わってるって?←(笑)

いや、
山ぶどうソフトクリームのやや紫色と比べますと
白いでございますでしょう?←(笑)

いやでも、
山ぶどうソフトクリームは
ほんのりぶどう味がする感じが自然で美味しかったですー。
ただー
“山ぶどう”かどうかまでは判断出来ずでした・・・


といったところで、
今年の~…
当ブログ名物・夏の滝ネタ特集記事
は、終了です~。

お読み下さいました皆さま、
ありがとうございました~!

十和田湖で行ったところに関しましては
またその内です~。



読んで下さった方に感謝を込めて。




ところで、
何故台風が近づいてきている中に
奥入瀬等に行ってきたかといいますと~…
その日しか空いてる日がなかったのですーーー(TДT)

頑張りました。←(笑)



ご意見・ご指摘・ご感想・お問い合わせが御座いましたらコチラのメールフォームをご利用下さい。