幕末Rock小言的簡易感想忘備録

なんだろう?
今日こそ一昨日の続きをやろうと思っていたのですけど…

今、書きたく思っている事は
時間が経ってから書くには微妙かもしれませんので…

とにかくですね。

まずは
今日(もう昨日)の夜7時からのカラオケの番組?に
蒼井さんがご出演といいう事で

拝見致しましたーーーっ!

審査結果とか、審査委員の発言など残念に思う事はありましたけど

でも私的には
蒼井さんが楽しんで歌っていらっしゃった感じが伝わりましたし
ああいう感じの曲も歌いこなせるんだ!
という蒼井さんの新たな一面の発見に新鮮な驚きもあり…

蒼井さんがステキでしたーーーっ!

コレは書き記しておきたかった。
皆さまご覧になられました?

“ご覧になられました?”
と、いえば

今日は幕末Rockのネット配信番組が
約半年くらいぶりにありましたが
まぁ、ソコはあえてスルー致しまして←(笑)

『幕末Rock』が最終回でしたっ!

当ブログではコチラの方について語っていきたいと思いますっ!←(笑)

と、いいますか~
ほらね~
やっぱり最終的にイイ話になったでしょう~?←(笑)

当ブログオーナー的に思いましたのは
幕末Rockが音ゲーではなくて普通のRPGだったらプレイしたかもなーと。
いやだって、
音ゲーをやるくらいなら実際の楽器演奏をした方が良くない?
的なコトを考えてしまうのですー(汗)
いやでも、
あくまでも当ブログオーナー的一意見ですよ?←(笑)

ま、それはさておきまして
実は前々から幕末Rockについてのとあるコトで
語るべきか否か悩んだ事が御座いまして~…←また?

ですがどうやら!

幕末Rockは!

おめでたいコトに!

2期がおありのようで!


オメデトウゴザイマスーーーっ!

ですので、
書いておこうかと思います。

確かに。

ここ2回の
近景での人物の演奏シーンの描写がとても良くなりました。
でもなー
1クールの中で使い回しの絵も結構ありましたでしょ。
使い回し回数が多いので気になりましたし
遠景での演奏シーンが人物映像?のPC的処理?そのまんまなのがとても気になります。
歌のシーンなどであれだけ描かれているのですから
演奏シーンも全部描くべきです。

当ブログオーナー的に思っておりましたのは
2期を作られる前に
制作さまは有名処バンドのライブ画像等を見て
バンドの演奏をどのように撮影されている場合が素敵構図になるのか
的な事を研究して頂き
それを2期の演奏シーンを丁寧に描写で作って頂く方向で活かして頂きたく…

なんといいますか…
2期で…
演奏シーンにも感動できたら良いなぁ
と…

いや、
本当、
もっと良いモノになると思うのですよ幕末Rockは。
なので、
つい・・・

あああっ!
最後まで小言的な事を書いてしまいスミマセンでしたーーーっ!

でもホント、
2期も期待しているのです!



読んで下さった方に感謝を込めて。


8月9日撮影~。

でも幕末Rock、

キャスト様、スタッフ様方、関係各位様方 1期お疲れ様でした~。




ご意見・ご指摘・ご感想・お問い合わせが御座いましたらコチラのメールフォームをご利用下さい。