やーばーしーーーっ!
え?
何をドアタマから叫んでいるんだって?
いや~~~…
だって今日はさすがにやばいのですよ。
ブログ着手時間が…
もうすぐ夜中のオヤツの時間?
え?
そんなモノはナイ?!
奇遇ですね。
当ブログオーナーもそんな気がしておりました←(笑)
そんなワケでですね、
8月30日に撮影致しました
月齢4.9の月…
つまりギリギリ三日月をお届けしてみます~
え?
何をドアタマから叫んでいるんだって?
いや~~~…
だって今日はさすがにやばいのですよ。
ブログ着手時間が…
もうすぐ夜中のオヤツの時間?
え?
そんなモノはナイ?!
奇遇ですね。
当ブログオーナーもそんな気がしておりました←(笑)
そんなワケでですね、
8月30日に撮影致しました
月齢4.9の月…
つまりギリギリ三日月をお届けしてみます~
はいまずは~…
それなりの倍率のモノ~…
アレ?
まてよ?
コレ、月の影の部分が模様までも意外に写ってますね…
も、
も、
も、
もしかして、
コレが “地球照” ってやつ?!
さすがコンデジですね~
あ、
地球照は
太陽の光が地球で照り返されて月の影の部分が見える事です~。
美術用語的には“反射光”になりますー。
え?
“美術用語的”はいらないって?←(笑)
いや、
美術的に考えれば
影ってただ暗くはないよなー、と。
それなりの倍率のモノ~…
アレ?
まてよ?
コレ、月の影の部分が模様までも意外に写ってますね…
も、
も、
も、
もしかして、
コレが “地球照” ってやつ?!
さすがコンデジですね~
あ、
地球照は
太陽の光が地球で照り返されて月の影の部分が見える事です~。
美術用語的には“反射光”になりますー。
え?
“美術用語的”はいらないって?←(笑)
いや、
美術的に考えれば
影ってただ暗くはないよなー、と。
はい高倍率です~。
あーーーー…
きっとうた☆プリ♪の先輩方は
三日月を椅子がわりにはしゃぐんですね…
・・・はっ!
真夜中もイイ時間を過ぎて発言がオカシイよ当ブログオーナーっ!←(笑)
それでは大急ぎでおいとま致します~。
読んで下さった方に感謝を込めて。
あーーーー…
きっとうた☆プリ♪の先輩方は
三日月を椅子がわりにはしゃぐんですね…
・・・はっ!
真夜中もイイ時間を過ぎて発言がオカシイよ当ブログオーナーっ!←(笑)
それでは大急ぎでおいとま致します~。
読んで下さった方に感謝を込めて。
0コメント