連想したコト色々で柘榴2014

すでに先日の事なのですけども~

寺島さんの音楽活動3周年おめでとうございます特番
を、拝見したのですけども。

ええと、
寺島さんといえば当ブログ的には
『うたの☆プリンスさまっ♪』の音也役
を、されているお方ですが。

その特番の時の
寺島さんのお召し物がですね…

なんといいますか、
下が何と申しましても拘りの半ズボンに~
上が青色っぽいというか水色のシャツで上までピシャッと閉めておられまして~
黒縁?というか縁が黒にみえたメガネでして~
それで寺島さんの背景には赤色の布が配されておりましてですね~

更に
寺島さんがされていた髪型がですね…

寺島さんは普通に短髪の方ですけども、
その時がちょ~うど後ろの方から前髪の方へ持ってくるようなといいますか~

総じて、
以上の事からワタクシメがその時の寺島さんを拝見し連想した事がですね

なんか、
見た目は子供で頭脳は大人の名探偵みたいだな…


という事で、
思わず、
というか若干、
若干ですよ?

笑ってしましました…←何の感想だ?!

いやでも、
色々楽しく拝見させて頂きました~←若干必死?←(笑)

いやいやでも~
歌の潜在能力がとても高いのだろうなと
私的に勝手に思っている寺島さんなのですが
たぶん、
寺島さんが楽しく作って下さったモノは
何でも良い作品が出来るのではないかなと思います~。
今後の音楽活動も楽しみですね。



読んで下さった方に感謝を込めて。


6月4日撮影の今年のザクロ。

“おとめ妖怪”ではありません~

というのは、 もう通じない方が多いのかしら?

だとすればー…

只今放送中の『神々の悪戯』に登場するハデスのー…

一般的なギリシャ神話による処ではー…

豊穣の女神の娘・ペルセポネをハデスが冥界に攫う事になっていて

ペルセポネを攫われた豊穣の女神が怒って

所謂・四季が出来たとかいう言い伝えもありましてね

まぁ、

日本でいう処のアマテラスが岩に引きこもったみたいな感じで

豊穣の女神が娘がいない事を悲しんで隠れてしまう間が冬になる、と。

ちなみに~…

この豊穣の女神が春の星座で黄道12宮でお馴染みの 乙女座の人だったりします~。

それでは何故

ペルセポネが1年の内にハデスの元にいる期間が出来たのかというと

冥界でザクロを4粒食べてしまったからで

ココでようやく出てきたザクロですが

ザクロは花が散った後に出来る実の方がたぶん有名で

ペルセポネが食べるのも勿論、

実でして ザクロの実の中身がまた綺麗な赤色をしているのですよ。

って、

話を戻しまして

ギリシャ神話では冥界の物を食べると冥界から出れなくなるのです~

…が、

日本の神話もそうですよね~

…と、 また脱線しそうなので

そろそろ話の締めに向かってみますが

かーなーりっ!長くなりましたが

当ブログオーナー的には…

ザクロをみるとギリシャ神話とかハデスとか四季とか冥界が思い浮かんでいたのです

…がっ!

たぶん今年からは上記に加えて

ザクロを見ると“いちご大福”も思い起こす事でしょう←(笑) 

上の写真は逆光でしたのでもう1枚。

実物はもっと花びらが太陽の光に透けてキラキラ光る感じです。

自然が美しすぎてとても絵には描ききれません←(笑)




ご意見・ご指摘・ご感想・お問い合わせが御座いましたらコチラのメールフォームをご利用下さい。