ケータイ大喜利200会と2014年椿集

何故なんだろう…

二人展が終わったのに毎日何かしらバタバタしている上に
やらねばならん事がわんさかあるというこの状態は…

でも、
上手く時間を使えていない訳ではない気がする…

心境の変化と共にやる事が多いのですよっ!
たぶんっ!←(笑)

今日は
当ブログ的にはやはり…
たまに話題にさせて頂く…
“ケータイ大喜利”本日で放送200回という事…
おめでとうございますーーーっ!

当ブログでケータイ大喜利について一番熱く語ってある記事は
懐かしのコチラですね~↓
『好きの理由。』

今後も末長く楽しみにしたい相変わらず大好きな番組です♪

なんだかんだで
前置きで結構書いてしまってますが(汗)
今日は本編に
もうそろそろシーズンオフになると思われる
撮り貯めていた前年度の椿写真を集めてみていたのですが

・・・やっとく?←(笑)
早速コチラ↑ 3月21日撮影。

あまり見かけない珍しい種類だなぁと思いまして。

でもカワイイ~。

3月24日撮影。

咲きかけの白椿~。

花びらの具合にトキメク←(笑) 

3月28日撮影。

良い天気の日に特に目を引いた赤椿を撮った訳ですが…

構図が上の白椿と一緒というっっっ!←(笑)

読んで下さった方に感謝を込めて。

気を取り直して3月29日撮影のコチラ↑

赤と白の混ざり具合が全部違っていて 面白かったです~。

そうそう、

椿の花言葉って色で違いがあるみたいで…

赤 → 控えめな愛

白 → 理想的な愛情 …

だそうで、 なんか逆のイメージですよね~。

何でこうなったのかしら?



ご意見・ご指摘・ご感想・お問い合わせが御座いましたらコチラのメールフォームをご利用下さい。