三度目の正直で告発。

ええと、まずは
関東方面の大雪による被害やら影響をご心配下さいました皆さま、
ありがとうございます~!

お陰様で本日、ここ数日ブツブツ言っていた
夏目友人帳一番くじをひく事が出来ました~っ!


では早速!
戦利品報告大会です~

まず一店舗目~

くじを出して結構な時間が経っていたっぽく
ちびきゅんキャラが揃ってなかったりしたので
ひくのを躊躇ったものの
とりあえず1回ひいてみた処出たのが…
H賞 ハンドタオル~名シーンと共に~

今まではハンドタオルは 折り畳まれて包装されていましたが

今回は柄がバッチリ見える包装でした。

たしか全7種類ある内の1枚。

出してみるとこんな感じ。

柄が“和”っぽくて可愛かったのでコチラをチョイス。

タオル系は幾らあっても困らないので大歓迎です。

どうやら商品の配送はあったようだが

棚出ししているかが問題だなーと思いつつ

向かった2店舗目~

わりと商品も揃っていたので とりあえず2枚引いてみた処… 

A賞 スペシャルブックレット!

キタコレーーーーーーっ!!!!

いや~だって、

トリビュートギャラリーは絵が綺麗だったから

やっぱり欲しかったA賞。

思わず「やったっ!」と口に出してしまいつつ

とりあえず先にA賞の開封の儀を~ 

さぁ!開けるぜっ!

と思って見ると…

ん? 何か変ぢゃないですか?

画像だと分かり辛いかもですが

封をしてあるテープの下に 下半分だけのテープと

そこに千切られたようなビニールが付いてました。 

そして外装のビニールの端もこのように…

何か何度か切った後。

………A賞って全部こうなのですかね?

いやいや、

そんな訳ないだろう

もしかしてくじの梱包の都合で口が空いていたとかで

グチャッとしてたとかのを直したとかだろうか?

と、

思ってみて 気を取り直して袋から出してよーく見てみた。 

するとどうだろう。

“夏目友人帳”と印されている直ぐ横に

縦に折れ目がついているのがお判り頂けるだろうか。

もし商品自体が折れてついた折れ目なら

ブックレット全体にこの折れ目の下にも同様の折れ目があるハズ。

しかし表紙以外にこの折れ目はついていなかったのだ。

コレはどういう事を指しているのだろうか?

つまり、

このA賞を棚に並べたセブンイレブン店員が

並べる前に開封して勝手に中身を見ていたという事がいえるのではないだろうか。

ま、

あくまでも只のワタクシメの仮説ですよ?

ただし当方、

このA賞をひいたセブンイレブンの店舗名・住所・日時の情報を

提供する用意が御座います。

お知りになりたい方は メールフォームでご連絡下さいませ。

これから夏目友人帳一番くじをひかれる皆さまに於かれましては

特に今回のA賞はこんな感じで

商品を選ばれる際に開封口にお気をつけられますと

より、

夏目一番くじを楽しめると思われます。

真実はあくまでも判りませんよ?

ただ、 当ブログオーナー個人的には、

あのセブンイレブンの店舗に行く事は今後二度とないでしょう。

あ~…

ブログに書いてちょっと清々しました。←(笑)

では気を取り直しまして、

次に出たのは… 

G賞 デスクトップぬいぐるみ

ぬいぐるみ系はもういいかな~と思っていたものの

コレ、

3種類ありまして 当ブログオーナーのチョイスしたコチラが… 

なんか、この絵↑を見てやられた…←(笑)

膝の上で眠るニャンコ先生を撫でている夏目の様な気分で

ipadキーボードに文字打ち出来るなら…

なんてステキなんだっ!

…とか、思いまして。←(笑)

今日はA賞が出たのでとりあえず打ち止めました。

でも、

なんといいますか、

ちょっとこのままでは引き下がれない感じで←オマエの勝手(笑)

ラストワンの動向を伺いつつ もう少し挑戦するかもです~。

読んで下さった方に感謝を込めて。

いや~…

それにしてもさ、 って感じですよ。

まぁ、

A賞を選ぶ時によく気をつけなかった当ブログオーナーも悪いのですが

でも、

今まで夏目一番くじで商品を選ぶ時に

開封口なんか見て選んでこなかったもん~っ!

これからはそういう事も気をつけなきゃいけないのですかね?(汗)

しかし、

今日は午前中に結構な強風が吹いてて

ちょっとやだなと思ったのですよね。

それで他にも不幸だと思える出来事が続きまして

ちょっと…

コレ…

いわゆる例の…

当ブログお馴染みの…

呪いの作用ぢゃないのっっっ!←久々(笑)



ご意見・ご指摘・ご感想・お問い合わせが御座いましたらコチラのメールフォームをご利用下さい。