制作が遅れている関係で
GRANRODEO 様 ヘビロテで今現在も制作している日々
が続いております~。
そんなワケで最近当ブログオーナー的に…
『NOT for SALE』 が結構好きだな
と、思っておりました。
何というのかしら?
んー…
紀章さんの巻き舌っぽく歌われている部分が演歌っぽくて?←(笑)
そしたら、そうか…
この曲はライブではそんなに真剣にされてない曲なのですね…。
まぁ、
舞台やらライブ等には
カクカクシカジカでコレコレウマウマなので
行くかどうかと言われればまだノンなので私的に影響は特にはないですが。
あぁでも、
楽器の奏法に関してはやはり見に行かないと判りませんね~。
と、
前置きにしてはちょっと長くなりつつありますが
もう一言。
紀章さん、ロマンチストさんなのですね~
と、最近よくGRANRODEO様ヘビロテ中に思っておりました。
いや、
GRANRODEO様の歌詞はほぼ紀章さんが担当されているので~
…なんでしょう?
紀章さんの禁煙3週間達成祭りって感じ?←(笑)
はい~
そろそろマジメに本編参りましょう~←(笑)
…いや、
今日はコレが本編でもいい長さだな←(笑)
では皆さまご機嫌よう~~~←本当にかっ!
読んで下さった方に感謝を込めて。
GRANRODEO 様 ヘビロテで今現在も制作している日々
が続いております~。
そんなワケで最近当ブログオーナー的に…
『NOT for SALE』 が結構好きだな
と、思っておりました。
何というのかしら?
んー…
紀章さんの巻き舌っぽく歌われている部分が演歌っぽくて?←(笑)
そしたら、そうか…
この曲はライブではそんなに真剣にされてない曲なのですね…。
まぁ、
舞台やらライブ等には
カクカクシカジカでコレコレウマウマなので
行くかどうかと言われればまだノンなので私的に影響は特にはないですが。
あぁでも、
楽器の奏法に関してはやはり見に行かないと判りませんね~。
と、
前置きにしてはちょっと長くなりつつありますが
もう一言。
紀章さん、ロマンチストさんなのですね~
と、最近よくGRANRODEO様ヘビロテ中に思っておりました。
いや、
GRANRODEO様の歌詞はほぼ紀章さんが担当されているので~
…なんでしょう?
紀章さんの禁煙3週間達成祭りって感じ?←(笑)
はい~
そろそろマジメに本編参りましょう~←(笑)
…いや、
今日はコレが本編でもいい長さだな←(笑)
では皆さまご機嫌よう~~~←本当にかっ!
読んで下さった方に感謝を込めて。
先程、Twitterの方で青森銀行記念館の話をしていましたので…
今日はこんな写真なんて如何でしょう~
コチラは弘前昇天教会聖堂です~
2011年12月29日撮影。
津軽ひろさき検定でガッツリ勉強する
明治に建てられた青森県内では珍しい煉瓦造りの教会です~。
確か~…
ゴシック様式のステキ教会 だった気が致します。
一戸時計店の時計台。
コチラも明治に建てられてまして 津軽ひろさき検定でガッツリ勉強します。
でもな~…
この二者って、 昔はこんなに見通し良く真向かいの位置を確認出来たっけな?
と疑問です。
そういえば、
先日また夢で紀章さんをお見かけしたのですけども
紀章さんは自転車に乗っておられました。
(ママチャリだった気がするのですよね)
当ブログオーナーの夢に登場して下さる紀章さんは
なんかコミカルな事が多い模様…。
0コメント