2014年冬始まりアニメの話の続きを少々。

コチラの記事↓
『この冬始まりのアニメについて語りたい。』
を、書いてから早くも10日経過

…ですが、
何気に今年に入ってからも未だに毎日更新が続いている当ブログなので
もうだいぶ前の話のように感じていましたが
そうでもなかったという~…

そして何故、
そんな過去記事の話をわざわざしているかといえば~…

今期のこの冬始まりアニメって
なんとなーく
初回で見極めが出来ないモノが多かったなー
と、思っていまして

なので今日は
この冬始まりアニメの私的その後話
なんぞをボチボチ語りたいなー
と、ぢつは常々思っておったのですが

なんといいますか…
最近はタイミングが難しかったぢゃないですか←(笑)
まぁ、
世の中にはそーいう奴もいるという事で問題は終息してませんが
華麗にスルーですよ…。

そんなワケでそうとナレバ!
この冬始まりアニメといえば当ブログ的には…

▼ Z/X IGNITION ▲と▼ 魔法戦争 ▲

…でしょうかね~

木曜深夜2時頃の時間帯で
どちらも声優陣が豪華な為
どちらを視聴するか悩んでいた
というヤツですな。

その後、ドーシタカといえば…
散々悩んだ挙句…

同時間帯の
▼ 銀の匙 Silver Spoon ▲
を、録画してみたりしていました←(笑)

いや、←(笑)
といいますのも、

銀の匙は1期
途中まで拝見していたのですよ~。
でも、1期の初め頃の銀の匙って…
農産業は大変だという描写で
主人公がやたらに「疲れたー」というのを見ていて
なんとなーく…
なんとなーくですよ?
見ているコチラまで疲れた気分になるのがちょっと苦手で
初めの頃にギブアップしていたのでした。

それで2期はどうかな~?と…(汗)

とりあえず3話ですが
馬術部の話がメインなので楽しく拝見しました。

それで、
当ブログオーナーの目が節穴なのかもしれないのですが…
なんと申しましょうか…

白馬のマロン号が
『弱虫ペダル』の “巻島” に見えてしまったのですが。

そう見えるのは私だけ?

いや!
巻島ファンの皆さま!
ホント、何かスミマセンデシタっ!←ぢゃあ、書くな


▼ 世界征服~謀略のズヴィズダー~ ▲

コレも1話ではよくわからなかった話でしたが
う~ん、
今期も放送中の『サムライフラメンコ』みたいな感じなのかしら?
でもコチラは魔法が使われるという違いなのかなー?
そうなると、
現実の決まり事に則って話が進んでいく
サムライフラメンコのが私的には好みかな~。

でもそんなサムライフラメンコ、
ホントよくわからないなーと思いつつ見てました←(笑)
しかしここ数週?
グッと面白くなってきたと思ったといいますか!

…いや、
森久保さんが出演し出したというのを脇に置いておいてもですよ?
↑森久保さんは当ブログのアイドル様です(笑)

って、
サムライフラメンコの話になってますね!
スミマセンーっ!

真綾のOPなので、もちろん続けて拝見致します~。


▼ スペース☆ダンディ ▲

コチラはようやく判ってきましたよ←(笑)
何でしょう?
アニメ界の常識ってやつを張り倒そう
というテーマなのでしょうか?

え?
違うって?←(笑)


▼ ノラガミ ▲

コチラは~…
よく考えたら10日前の記事には話の感想を書いてなかったというヤツです←(笑)

まず、
OPが好きだと思ってました。
サビがシンコペーションで始まる処が好き。
アレ、
“Hey!こうして僕は待っていた”
と、歌っているのかと思ってたのですけど
“閉口して僕は待っていた”
らしいのですよね~

いや~…
じつにオモシロイ!

って、
またしても話の内容に触れてなかった!

ええと、
私的にはヤトの実は影の部分を背負ってましたって処で
面白くなってきたなと。


▼ ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル ▲

コチラは2話から慌てて追ってみていました。

いや~だってさ、
最初は女の子いっぱいの萌え系ファンタジーかと思ったのです←(笑)
今期も見るのが多いのでそれで1話視聴しなかったという。

でも拝見してみると
噂通り背景が良いと思いました~。
こういうのがアニメの総合芸術たる処の一つだと思うのです~。
話的にも魔法の法廷って私的には
現実でも“念”に関する取り締まりの法廷作って欲しい
とか思ってしまったといいますか
オモシロイな思いました~。

たぶん最後まで拝見すると思いますが
今期の日曜の夜は見るモノが多いですな~



読んで下さった方に感謝を込めて。


去年から蔵出し光写真。

最近 通知ナシでアメブロがメンテやったものだから

月曜の夜は特にメンテがあるのかないのかの恐怖に曝される…

といっても 今日もヨユーでこんな時間の更新ですが←(笑)

なんていうか

たぶん 物事の切り替えが上手く出来ない病にかかっておりまする。



ご意見・ご指摘・ご感想・お問い合わせが御座いましたらコチラのメールフォームをご利用下さい。