先程まで放送されていたケータイ大喜利で大事件が発生しておりました。
ジュニアプロがインフルエンザで欠席されたのですっ!
ジュニアさん、よくおやすみになられて早く快復されて下さいませ。
という訳で
メルマガを拝読せずに放送を拝見した為
ドビックリしたもたです~。
え~…
今日は世の中では今日、明日とセンター試験なのだとか。
当ブログでも一昨日…
ぢゃなくて2日前の記事に当ブログオーナーの受験の時の話なんぞをしておりまして
そんな事もあっての
今日はコチラの写真を載せてみたいと思います~。
2012年5月2日 弘前公園にて 撮影。
いや、
昨日の記事の冒頭でもボヤきましたが
最近写真の整理をしていたので
2012年に弘前で写した桜って実は全然ブログで使わなかったなー
という事が判明しまして…
ネタの消化に…(汗)←(笑)
いやいやいや、
当ブログオーナーの場合は
数年もがいても東京芸大に合格しませんでしたので
当時の私的には 時期が来ると必ず咲く事の出来る花々というのは
ウラメシかったですねー。
あ、何か目出度くナイ話してる…←(笑)
いや、
だってさー 本当にアレ当ブログオーナーの実力で落ちたのかなー?
だって今にして考えてみれば
もう、あの頃って呪詛がきててもおかしくないんだよなー
ま、 今は昔の話ですワ。
…と、
散々不吉な話をしておいて何ですが←(笑)
このブログをご覧下さっている方々の中に受験生の皆さまがおられたら
素直にスミマセン。
とにもかくにも、
ご自身の実力をイカンナク発揮されて下さいませ~。
読んで下さった方に感謝を込めて。
弘前公園の桜は花芽の数が他の場所の桜よりも多い・その1
え?
多過ぎ?←(笑)
2012年5月2日撮影
弘前公園の桜は花芽の数が他の場所の桜よりも多い・その2
いや、 こうして見ると多いですね~。
あああ、
書いてる途中で居眠りしてしまったので今日もこんな時間…( ´•̥ω•̥` )
0コメント