日付け変わって24日となりました。
クリスマスイブですな。
そんな世間様が浮かれ気分になられる事も多いかと思われる今日この頃、
当ブログオーナーはというと…
制作疲れです。←(笑)
そんなワケで←どんなワケだ
クリスマスっぽいモノを
いつも当ブログをご覧下さっている皆さまに
日頃の感謝を込めてお届けです~☆
と、いいますのは
昨日一昨日の記事…
『画像は多めになっちゃうクリスマス~前編』
『追記有☆画像は多めになっちゃうクリスマス~後編』
…の、また後に向かった先がありまして
それが新宿。
いや、
この時期の新宿は毎年イルミネーションに力を入れていて
中々見ものなのですよ~。
まずは
新宿ミロード・モザイク坂のステージです!
クリスマスイブですな。
そんな世間様が浮かれ気分になられる事も多いかと思われる今日この頃、
当ブログオーナーはというと…
制作疲れです。←(笑)
そんなワケで←どんなワケだ
クリスマスっぽいモノを
いつも当ブログをご覧下さっている皆さまに
日頃の感謝を込めてお届けです~☆
と、いいますのは
昨日一昨日の記事…
『画像は多めになっちゃうクリスマス~前編』
『追記有☆画像は多めになっちゃうクリスマス~後編』
…の、また後に向かった先がありまして
それが新宿。
いや、
この時期の新宿は毎年イルミネーションに力を入れていて
中々見ものなのですよ~。
まずは
新宿ミロード・モザイク坂のステージです!
電飾メインで作られているツリーです。
ピカピカツリーです。
このステージの先にあるのが
モザイク坂!
ピカピカツリーです。
このステージの先にあるのが
モザイク坂!
満点の星空の中に流れ星が降る様を演出しているのだそう。
見上げると一面金色で見応えありました。
この辺りは
新宿西口と南口の間辺りでして
お次は南口から駅向こうへ移動して…
サザンテラス口の程近く!
見上げると一面金色で見応えありました。
この辺りは
新宿西口と南口の間辺りでして
お次は南口から駅向こうへ移動して…
サザンテラス口の程近く!
先程は金色の流れ星でしたが
コチラは青い流れ星です~☆
この先へ進むと
ドコモの時計台と共に見える
サザンテラスの小道!
コチラは青い流れ星です~☆
この先へ進むと
ドコモの時計台と共に見える
サザンテラスの小道!
今度はピンクの流れ星が降り注いでおります。
更に進めば見えてくるのが
サザンテラス広場!
更に進めば見えてくるのが
サザンテラス広場!
なんだか“金色” “青” “ピンク”の流れ星が新宿では流れているようですが
それもそのはずかもしれません。
といいますのも…
↑のコチラ、
“流れ星のツリー” というのだそうです~っ!
天文ファンもビックリです。←(笑)
毎年…
アレ↑は何だろうなー
と、思っていたのです!
やっと謎が解けました~(笑)
オマケで、
更にJRの線路の上のイーストデッキを渡って行った先にある
タカシマヤの通路!
それもそのはずかもしれません。
といいますのも…
↑のコチラ、
“流れ星のツリー” というのだそうです~っ!
天文ファンもビックリです。←(笑)
毎年…
アレ↑は何だろうなー
と、思っていたのです!
やっと謎が解けました~(笑)
オマケで、
更にJRの線路の上のイーストデッキを渡って行った先にある
タカシマヤの通路!
水色と薄紫の光のカーテンが
まるでオーロラのようですね←若干オーバーか(笑)
読んで下さった方に感謝を込めて。
まるでオーロラのようですね←若干オーバーか(笑)
読んで下さった方に感謝を込めて。
サザンテラスの小道を逆方向から~。
…というか、
12月の序盤にもうどんだけクリスマス気分を堪能したんだよっ!
というね…(笑)
皆さまも良いクリスマスを.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★
…というか、
12月の序盤にもうどんだけクリスマス気分を堪能したんだよっ!
というね…(笑)
皆さまも良いクリスマスを.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★
0コメント