そんなんばっかりな話。

今日も夕方のお天気が良かった東京地方~。

昨日ご紹介しましたISSは
皆さまご覧になられましたかね~?

僭越ながら当ブログオーナー、
あともうちょっとの処で建物の中に入ったので
今日は見れませんでした…(。-_-。)
いや、
師走だと忙しいのもあるから中々難しいかもですよね…(汗)

さて、
そんな年末迫って困った時の私生活切り売りネタ第二弾!
で、今日はいっておきましょう~←(笑)

ではまずはコチラ~↓
時間をムリヤリ捻出して最近制作したブレスレット。

一番大きい手前の1粒石がリビアングラス
その両隣が黒水晶
青光りしている灰色のがラブラドライト
紫の一番小さいのがアメジスト
水色白っぽいのがアクアマリン
手前に近いアクアマリンに挟まれているのがハイパーシーン
奥の黒いのは黒水晶とハイパーシーン
写真で遠いのでどっちがどっちな事になっております

と、いいますのも。
ど~うもちょっと前から
黒水晶とリビアングラスが気になって気になって気になって気になって…
でも~…
毎度の事ながらといいますか~…

イキナリ閃いて?欲しくなる系の石は
何故かタッカイ価格帯の石である事が多くてですね~…


ソコには、
ほぼ売れてない画家の当ブログオーナー的には~…
譲れない戦いがあるのでございますのよ~←(笑)

なのでリビアングラスに関しては
ホンっトーに稀少な石でタッッッカイので諦めていたのです←(笑)
それで探してみたら…


一軒だけ、私的希望価格の希望サイズの取り扱い店があって
何コノ奇跡的展開はっっっ!

という風なコトを、
またしても思って購入した経緯があって
やっぱりかなりの大興奮でした~(笑)

そんなリビアングラスはまだまだ謎に包まれている石らしいのですが
そういえば…
モルダバイトと組み合わせれば
ナントカ波が良くなるのでしたっけ?←ザ・ウロオボエ発動(笑)

手持ちにありました。

緑色なのがモルダバイト
透明なのが水晶

ピアスやペンダントトップ制作の際には
金具のスペーサーは寧ろ使う方なのですけれども
ブレスレットには何か金具が入らんのだよな~。
不思議。
ま、それはさて置き

リビアングラスのブレスレットと…
モルダバイトのピアスを…
同時に身に付けたら…

何か起きますかね?←(笑)
何も起きないですかね?←(笑)


それもさて置き…
黒水晶も稀少で高額ですが
コチラは、天然物かそうでないかに気を付けさえすれば
わりと希望価格を探せました~。

そーれーでーですねっ
ザッと今回のブレスレットに使用した石の意味を調べてみたらば…

霊的防御だの最強の魔除けだの邪念を祓うだのストレス軽減だの癒しだの…

そんなんばっかりだったよっっっ!(笑)



読んで下さった方に感謝を込めて。


コレは…
銀杏ののれんみたいだなと思って撮りました←(笑)





ご意見・ご指摘・ご感想・お問い合わせが御座いましたらコチラのメールフォームをご利用下さい。