あ~。
『ぎんぎつね』って今日の深夜放送だったのですねぇ。
先週分、今日見たよ…(汗)
ギリギリセーフであった。
何故こんなに遅くなってるかといえば、
だってですねぇ
先週分も涙しながら見まして…
見るのに泣いても良さ気な時というのを探してると遅くなる …(爆)
え?
泣くと決めて見るなって?
いや、
ど~うも…
目に視えない存在たちの切ない話が今の私的ツボっぽいです…。
それに!
ついに冒頭に井上さんもご出演されていましたしっ!
レギュラーで登場されるが楽しみです~。
そんなこんなで。
ここの処 “神社” の話が続きますねー。
…え?
昨日は呪いネタやったろって?←(笑)
いやいやいやいや。
よーーーく思い出してみて下さい。
ホラ!
写真コーナーに鳥居が…(笑)
そんな訳で今日は昨日の続きモノ写真ネタで。
と、いう事で。
鳥居の真ん中にちょうど光写真。
ちなみに…
今日のは 夕日
昨日は 朝日
共に雨の直後
あああ… こりゃ比較してみた方がオモシロソウですね(汗)
では、昨日掲載写真を再び投下してみますよ~
ハイ!朝日の方!
うむむむ… 何が違うか?
朝日の方が光が落ち着いている感じ?
…と、いうよりも。
この… 太陽の光からそのままに伸びる光って
もしかして…
太陽の動く方向に出現しているのだろうか??
うーん。
でもなぁ。
先日 の、中秋の名月ネタの時のお月さまから伸びていた光は
途中までは月の動く方向に伸びてったっぽいけど
天頂頃に来た時がどうも違った気がするしなぁ。
う~む。 光写真に法則性はないのかなぁ?
結局…
今日も光写真は謎のままだったのでした…。
読んで下さった方に感謝を込めて。
0コメント