この2~3日、
外にいるとふとした瞬間にフワッと…
秋になると、かぐ事の出来る…
甘い魅惑的な香りを感じる様になりました。
金木犀ですね~
でも、
周りをザッと見渡しても金木犀の木の気配もないし…?
と、思っていたのですけども
今日、
絶対に金木犀の木があると判っている処を通ったので
欠かさずに花芽をみてみると…
外にいるとふとした瞬間にフワッと…
秋になると、かぐ事の出来る…
甘い魅惑的な香りを感じる様になりました。
金木犀ですね~
でも、
周りをザッと見渡しても金木犀の木の気配もないし…?
と、思っていたのですけども
今日、
絶対に金木犀の木があると判っている処を通ったので
欠かさずに花芽をみてみると…
ピントが若干微妙ですが…
こんな感じ。
花芽は膨らんでいて よ~く見ると…
一つ二つ咲きかけていました。
こんな感じでもちゃんと香るのだなぁ。
さすが金木犀。
コチラは去年に撮影したものですが
花がしっかり咲くとこんな感じになります~。
そしてこれくらい金木犀の花が満開になる頃には
東京の空気の全部が金木犀色に染まっているのではないかと思っちゃうくらいに
甘い香りで満ちますね。
日当たりの良い処だと
もう…数日で開花って処かなぁ?
楽しみですね~
ああ、でも私的には…
本当に今まで、金木犀の香りがする頃によく引っ越していたので
なんとな~く…
引っ越しシーズンの開幕な気がしてしまいます…。
読んで下さった方に感謝を込めて。
昨日の夕日。
また道の真ん中で撮影。
え? また危ない事をしてって?
…と、お思いになるでしょう~っ?!
ふっふっふっ。
この道は 道の突き当たりみたいな処なので
この写真の後ろに道はないのです~。
前に進むだけです。
…みたいな~?←何の大喜利だ
0コメント