前置きネタ、遂に本編に登場か。

前置きで散々語ってきた
借り家のガスコンロがクレイジー
な件ですが…(笑)

ここで!
今一度確認して置きたいこの一件のポイントのアナウンスを
僭越ながらさせて頂ければ…

※クレイジーなポイント※
点火の際に、ガスコンロのツマミを回して30秒くらい押していても火が点かない

火を点ける為の内臓の電池が切れている訳ではないのですよ~。
何故なら
電池切れのランプは点滅しておりませんし、
30秒くらいツマミを押しても火が点かない方とは逆のコンロ口(“こんろろ”ではない)は
問題なく点火するという現象があったりする訳で、

そんな事をわざと公共の場で言ってみたりしていたら(笑)
最近はナリを潜めておったのですよ。
そしたら先日。
いつも通りにガスコンロで調理をしていて…
30秒くらいツマミを押しても火が点かない方とは逆の…
ええ、所謂ずっと正常運転だった方のコンロを点火させた処…

火が点いた十数秒後に意味もなく消火するのです。

もちろん、ツマミを触ったりはしておりません事よ。
ソレを繰り返す事、5~6回。
何度やっても途中で火が消えてしまう…。

こりゃ、カンペキ呪いだな←(笑)

と、思って
今まで正常運転だったのに突如として火が消えるコンロはスルーし、
もう片方のコンロだけで調理を遂行致しました~。←(笑)

という事で…
次は一体どんな呪い現象が起こるのでしょうか?!←(笑)
乞うご期待!←(笑)
待て!次回っっっ!!←(笑)


読んで下さった方に感謝を込めて。


あああ… 気が付いたら本編締めちゃってたよ(笑)

ところで、

一昨日・昨日と日の入(夕方)後の西の空で天文イベントが発生しておりました。

それが昨日の最後に載せた写真で

月+金星+土星+おとめ座のスピカ の大集合です~。

しかーし!

スピカが1等星

昨日の土星は0,5等

コレは… 携帯内蔵カメラでは写らない明るさなので

月と金星のみの写真となっております(笑)

そんな訳で、 上の写真は暗くなる前のお月さま~。 

そしてコレは…

今日の夕方はバタバタしてたので…

昨日の夕焼け。

写真では判らないかもですが

薄~く空の上側に向かって光の線が出ていたので

もう少し早く気付けば 天使の梯子だったかもです。



ご意見・ご指摘・ご感想・お問い合わせが御座いましたらコチラのメールフォームをご利用下さい。