東北探訪!田舎館村の田んぼアート!2013!

今日は弘前市のお隣の田舎館村の…
今年の田んぼアートをご紹介したいと思います~!

え?
田んぼアート?
なにソレ?

そうお思いのそこの貴方様!
是非とも去年の当ブログでの田んぼアートご紹介記事をご覧下さいませ~!
自分で言っちゃうのもなんですが、
よく纏まって書けています。←(笑)

ハイ!
復習はして下さいましたでしょうか~?


そろそろ今年の田んぼアート画像を投下しますよ~?

心の準備は良いですか~?

では参りますっ!

『花魁とハリウッドスター』

使用された稲:

つがるロマン、

古代米等→7色9種類

田んぼなのに、細やかな表現が多彩で!

田んぼアートに止まらず、絵画としての技術力も感じますよねぇ。

田舎館村!どうなってやがるんだっ!(笑)

~この2枚は、田んぼ2面がお隣同士で並んでおりまして

コチラは第一田んぼアート会場で、

田舎館村役場展望台からの眺めです~

…と、いう事で。

今では観覧に1時間待ちなんて事もザラにある、この田んぼアート

今年は21回目を数えます。

そりゃ、サスガの技術力ですね!

花魁の方は 舞台で女形をされる事の多い 梅沢富美男 さんがモデルなのだとか。

それがご縁で先日、

梅沢さんご本人様がこの田んぼアートをご覧下さったそうです~!

梅沢さん お忙しい中見に来て下さり、ありがとうございますっ!

ハリウッドスターの方は マリリン・モンローがモチーフになっており

日米の人気女優の共演といった処でしょうか。

どうやって作られたかといいますと…

“田植え体験ツアー”というモノが6月2日に催されたそうで

その参加者、約1000人が植えて下さったのだそう。

見に行った時間が夕方だったもので

当ブログオーナーの写真はちょっと…

色が暗めででちゃってますが(汗)

田舎館村のHPに載っている写真がスっゴイ色鮮やかでした!

田舎館村様の水田風景の写真掲載ページ

http://www.vill.inakadate.lg.jp/docs/2013061200010/

このページの中頃にある写真が

クリックすると田んぼの成長?過程がご覧頂けます。

今年の観覧期間:10月14日(月曜・祝日)迄

展望台の会館時間:午前9時~午後5時迄 (最終入館は午後4時半迄)

料金:大人(中学生以上)個別券 各会場共に200円

ちょっと新幹線で青森まで行かれる方は是非、

足を伸ばして見て頂きたく…

一見の価値アリです!

読んで下さった方に感謝を込めて。

コチラは鬼沢で撮った 一面の稲穂と入道雲。

夏だねぇ …とか思った(笑)



ご意見・ご指摘・ご感想・お問い合わせが御座いましたらコチラのメールフォームをご利用下さい。