春分の今日は
東京地方はドン曇り。
春分って、言わずと知れた
昼と夜の時間が同じになる日
と一般的には言われる訳ですが
実際には
夜よりも昼の方が約10分長くて
名実共に昼夜の長さが同じになるのは
春分より4日くらい前らしいですよ…。
微妙な春分のズレ情報はさておき(笑)
話を戻しまして
よって、こんな曇りの日に
桜を撮るなら私的にはこんな感じに…
東京地方はドン曇り。
春分って、言わずと知れた
昼と夜の時間が同じになる日
と一般的には言われる訳ですが
実際には
夜よりも昼の方が約10分長くて
名実共に昼夜の長さが同じになるのは
春分より4日くらい前らしいですよ…。
微妙な春分のズレ情報はさておき(笑)
話を戻しまして
よって、こんな曇りの日に
桜を撮るなら私的にはこんな感じに…
コレじゃ全体はどれくらい咲いているのか全く判りませんが(笑)
やっぱり人の集まる処…
例えば、都心の遊園地とか
庭園というか公園なんかだと結構咲いてるみたいですが、
場所によるのかもですね~。
ちなみにこの木は三分咲きくらいかな~。
読んで下さった方に感謝を込めて。
やっぱり人の集まる処…
例えば、都心の遊園地とか
庭園というか公園なんかだと結構咲いてるみたいですが、
場所によるのかもですね~。
ちなみにこの木は三分咲きくらいかな~。
読んで下さった方に感謝を込めて。
今年のレンギョウ
花言葉が良いのですよ~
“叶えられた希望”!!
意味もなくやる気になる(笑)
花言葉が良いのですよ~
“叶えられた希望”!!
意味もなくやる気になる(笑)
0コメント