雪で、お目当ての神様の末社のお社探索を断念し
大石神社を御暇しようとした時に祖母が話した事…
昔、若い頃に赤倉に来た事があり
この(大石神社)奥に寝泊まりする宿舎があり
そこで過ごした事がある
(津軽弁を標準語に直してお送りしています)
え? え? え?
つまり、
去年の岩木山の神さまシリーズ
東北探訪!@岩木山の神さま(3)
に出てきた、私が恐れおののく…
祖父の死を言い当てた
神降ろしをする民間巫女の集団集落・赤倉!
そこに たまたま 知らずに
初詣に来てしまったというのか?!
というか祖母!来た事あったのー?!
言われてみれば、
二の鳥居の横にほぼ雪に埋もれている看板の僅に見える文字から…
赤倉霊場案内板
…と書かれてあるっぽい事に気づく(笑)
赤倉なのであれば
除雪も完璧ではない事が納得できる
(今や知る人ぞ知るマニアックスポットの為)
ただの“大石神社”では祖母は判らなかったのだと思う。
場所に来てみて、ソレが“赤倉の入り口”である事に気付いたのでしょう。
それにしても、
大晦日に何気なく父が口にしなければ来る事はなかった訳で…
実は父が優秀な霊媒だったりして?(笑)
大石神社を御暇しようとした時に祖母が話した事…
昔、若い頃に赤倉に来た事があり
この(大石神社)奥に寝泊まりする宿舎があり
そこで過ごした事がある
(津軽弁を標準語に直してお送りしています)
え? え? え?
つまり、
去年の岩木山の神さまシリーズ
東北探訪!@岩木山の神さま(3)
に出てきた、私が恐れおののく…
祖父の死を言い当てた
神降ろしをする民間巫女の集団集落・赤倉!
そこに たまたま 知らずに
初詣に来てしまったというのか?!
というか祖母!来た事あったのー?!
言われてみれば、
二の鳥居の横にほぼ雪に埋もれている看板の僅に見える文字から…
赤倉霊場案内板
…と書かれてあるっぽい事に気づく(笑)
赤倉なのであれば
除雪も完璧ではない事が納得できる
(今や知る人ぞ知るマニアックスポットの為)
ただの“大石神社”では祖母は判らなかったのだと思う。
場所に来てみて、ソレが“赤倉の入り口”である事に気付いたのでしょう。
それにしても、
大晦日に何気なく父が口にしなければ来る事はなかった訳で…
実は父が優秀な霊媒だったりして?(笑)
大石神社周りの景色
寒いでしょう~?(笑)
次に向かいましたのは…
去年散々騒いだアノ!巌鬼山神社。
心踊ります~
寒いでしょう~?(笑)
次に向かいましたのは…
去年散々騒いだアノ!巌鬼山神社。
心踊ります~
一の鳥居
除雪もきちんとされており
人を迎えて下さる心持ちを感じます(笑)
除雪もきちんとされており
人を迎えて下さる心持ちを感じます(笑)
清閑な参道
岩木山神社の元社というのも頷ける気がします。
見えてきた拝殿
さて、
さて、
巌鬼山神社では見所はたくさんあるのですが…
文字数制限のお時間で(笑)
…続く!
読んで下さった方に感謝を込めて。
ll▷続き・当連投記事一覧はコチラから ↓
0コメント