今日のひと言 …平成24年11月2日

神道のお祓いも仏教のお経も一番の効果は自分に効く

自分の外のモノにも効く時は効くのだと思うのですが、
私が実感として感じるのは
やはり“自分”です。

自分に効くというのは

例えば…
自分の外側から何らかの干渉を向けられる場合に、
他からの干渉って
無視して自分の望む方だけ見てれば
やがて雨も止むとか、夜も明けて朝が来るとか…
それで難を過ぎ去るのを待つというのがスピ的なセオリーなんだと思いますが。

ソレで過ぎ去る場合もあるかもしれない
でもソレで過ぎ去らない場合もあるかもしれない

コレが実際経験すると、
そんな生易しいモノではなくて…

他からの干渉は気になって当たり前
それに付随する感情も発生するのが当たり前

…なんだと思いました。

ソレが気になる事で、
本来の自分の在り方で居られなく事もあると思う。


でも永く続いているものには
永く続くだけの理由があるので侮るなかれ

………でも本来の自分に戻れたらコッチのモンでしょう?(笑)



読んで下さった方に感謝を込めて。


コレはただの光写真ではなくて…
実は水面に映った光を撮って上手くいったものの内の一つ。
説明しなければただの光写真?(笑)


ご意見・ご指摘・ご感想・お問い合わせが御座いましたらコチラのメールフォームをご利用下さい。