世間一般的には…
明日11月30日が満月になっているのですが、
満月になる時間が明朝4時49分…
明日11月30日が満月になっているのですが、
満月になる時間が明朝4時49分…
つまり、
今日も限りなく満月なんぢゃね?
…と、思い至り。
そんな訳で、今日のお月さま。
ピンクの光が入り、ちょっと光写真っぽくなりました。
いや、だってさ~
今日のお月さまの光はかなり強くて
そして綺麗なのですー!
それに明日の夜もまた
すっきり晴れてるかは判らないぢゃないですか~?
明日は明日の風が吹くんですよ…(笑)
冗談はさておき。
一応今日は、
月齢は14.5日という事で
満月前夜の14日頃の月は
“小望月”(こもちづき)
または、
“幾望”(きぼう)
と、言うそうです~。
“幾”は“近い”という意味だとか。
…何か音的にも良いですよね。
まん丸まで、あとちょっと!!
みたいな希望的観測が入っているみたいな…(笑)
いや、だってさ~
今日のお月さまの光はかなり強くて
そして綺麗なのですー!
それに明日の夜もまた
すっきり晴れてるかは判らないぢゃないですか~?
明日は明日の風が吹くんですよ…(笑)
冗談はさておき。
一応今日は、
月齢は14.5日という事で
満月前夜の14日頃の月は
“小望月”(こもちづき)
または、
“幾望”(きぼう)
と、言うそうです~。
“幾”は“近い”という意味だとか。
…何か音的にも良いですよね。
まん丸まで、あとちょっと!!
みたいな希望的観測が入っているみたいな…(笑)
読んで下さった方に感謝を込めて。
コレ、自分の指が左側に入ったのかと思ったら
水面に映ったお日さまの光がわりと強く出ていたもので
判り辛いかもですが、よく見ると
細~い虹の光線も幾つかでました。
水面に映ったお日さまの光がわりと強く出ていたもので
判り辛いかもですが、よく見ると
細~い虹の光線も幾つかでました。
0コメント