“それはまるで、空の結婚。”

昨日の記事の続きでもないのですけど、

ともかく、
望む状態と現在の思考状態との間にあるギャップの理由に
自分で気付くコトが難しいのかも…
という事なのですが、
子供の頃や若い時に大好きだった憧れだったモノに触れてみるのも
何かの気付きを生むかもしれませんね~。

そんな訳で!

昨日の金環日食を私は見たのか見ないのか?!(笑)

確かに…
ここの処の眠気は物凄かったし、
一昨日の夕方から後ろ側の首の付け根が痛み、
当日朝までお腹の調子も悪かった…

でもそれはたぶん…
一昨日の夕方に何か良くない霊的な物を拾ってしまった為に起こった浄化作用では?と思い…
(実際、一昨日の夜は階下が久々に友達を呼んで派手に騒いでいた)

一応昨日は朝5時半に起きて身支度をして…
窓から天気を見て、ドン曇りだなぁと思っていたら
日食の始まる頃、雲が取れてきました。

それで…
“聖地で日食を見よ”という話を思い出し

私の東京での聖地といえば…
小っさなオジサンが出るといわれるアソコだな!(笑)
と、一路自転車を走らせ…

見ました!(前フリ長!笑)

(以下より日食の写メを載せます。敏感な方はご注意下さい)
7:31頃~
7:32頃~金環日食始め

食の最大は7:34頃ですが
この頃は薄雲がかかり、日食メガネなしの肉眼で見るには丁度良く見えたのですが
写メには写りませんでした(>_<)
7:38頃~金環日食終わり
7:43頃~

こんな感じでした~☆

見た後は、何だか世界の“気”が軽くなったような気がしました~。



読んで下さった方に感謝を込めて。


日食中の光写真。
それでもこれだけ写りました~。


ご意見・ご指摘・ご感想・お問い合わせが御座いましたらコチラのメールフォームをご利用下さい。