健やかな歯で一生を過ごそう

1月から通っていた歯医者さんの治療がようやーく来週で終了します。
今回の虫歯は半年に一度の、検診を兼ねた歯のクリーニングで発見されました。

年に2度も検診を受ける訳はデスネー…

極貧時代に虫歯の治療に行けず、
虫歯の痛みで夜も寝られないくらいになるまで放って置いて、
死ぬ程痛い思いをして神経を抜く処置をしたのが2箇所あったり…

掘り起こせば浪人時代には、
3浪目の1月、最後と決めた受験も間際に迫った頃、
親不知が上下左右の4本共、あり得ない生え方をして激痛に陥り、
受験前にわざわざ大学病院まで出向いてで親不知を全部抜くとか…

更に言えば、
親戚が歯の治療直後に亡くなっていたり…(恐らく医療ミス)

“歯”に関するアレコレが多い気がするのです。

そんな訳での早期発見のための検診なのですが、
もし発見して治療するにしても…
保険適応のインレー、いわゆる銀歯だと
口内での金属の溶け出しによるアレルギーが気になるので
保険外のオールセラミッククラウンを作る事で
ちょっと虫歯が広がるだけで、1本治療するのに〇万円かかってしまうのです(;_;)

歯医者さんには、
虫歯リスクが高いので“頑張って”歯の手入れをして下さい
というお達しもされていたり…(i_i)

でも…
世の中には頑張って歯を磨かなくても虫歯にならない人もいるぢゃないですか…(ToT)

という訳で、
治療の終了する今後の私の目標を…

これからは歯に関して健やかに過ごす!

と、致します。


読んで下さった方に感謝を込めて。


やっと紅い梅も咲いて来ましたよ~☆



ご意見・ご指摘・ご感想・お問い合わせが御座いましたらコチラのメールフォームをご利用下さい。