山茶花が満開で見頃だなぁ~☆
と思っておりましたら、
チラホラ咲き出している椿を発見しました。
最近は寒暖の差が激しすぎて、イマイチ
ピンときていませんでしたが…
季節は冬に向かっているのですねぇ~
◇山茶花と椿の違いを勝手に語ります◇
@椿…花の咲く時期が秋~春。花が散る時、花ごと落ちる
@山茶花…花の咲く時期が秋~冬。花が散る時、花びらが落ちる
あ、ブログ冒頭に季節ネタをやるの
何だか凄い久しぶりな気がします~(笑)
今日は何だか変なのですよ~。
今日の昼くらいからですかねー?
時間の流れが急にゆっくりになった気がして。
まだそんなに時間が経ってなかったんだ?
と思う事が何度も発生した気が…。
気のせいかな~…?
皆さま、如何でしょう?
私的には、
最近自分の内側の自分の声を聞くという事をしてきて
自分の内側の自分のそのまた奥…
そこを見る感覚というのが
何となく掴めた気がした
…と、なんだか只のボヤキ記事になってしまいました(-.-;)
と思っておりましたら、
チラホラ咲き出している椿を発見しました。
最近は寒暖の差が激しすぎて、イマイチ
ピンときていませんでしたが…
季節は冬に向かっているのですねぇ~
◇山茶花と椿の違いを勝手に語ります◇
@椿…花の咲く時期が秋~春。花が散る時、花ごと落ちる
@山茶花…花の咲く時期が秋~冬。花が散る時、花びらが落ちる
あ、ブログ冒頭に季節ネタをやるの
何だか凄い久しぶりな気がします~(笑)
今日は何だか変なのですよ~。
今日の昼くらいからですかねー?
時間の流れが急にゆっくりになった気がして。
まだそんなに時間が経ってなかったんだ?
と思う事が何度も発生した気が…。
気のせいかな~…?
皆さま、如何でしょう?
私的には、
最近自分の内側の自分の声を聞くという事をしてきて
自分の内側の自分のそのまた奥…
そこを見る感覚というのが
何となく掴めた気がした
…と、なんだか只のボヤキ記事になってしまいました(-.-;)
読んで下さった方に感謝を込めて。
何でもない処で光写真を撮ろう(4)
前回、いつもの水色滴型光が現れましたが
そうなると、流れ的にはいつもと同じになってくるのですが
今日のコレは、いつもの真ん中の緑色丸玉光からの噴出光が現れる直前という感じですね~。
前回、いつもの水色滴型光が現れましたが
そうなると、流れ的にはいつもと同じになってくるのですが
今日のコレは、いつもの真ん中の緑色丸玉光からの噴出光が現れる直前という感じですね~。
0コメント