先程、財布を何気なく見ていたら
おみくじが出てきました。
いつひいたものか思い出せません。
でもきっと良い内容だからお守り代わりに入れといたんだなー
と思って見ると…
何と!昨日のイモタ戦記で紹介したおみくじと全く同じでしたーっ!!
(→2011/11/13記事)
いやいやいやいや!
コレには何か意味がある!
それで考えた事には…
自分で気付いていなくても
祝福というのは、いつも降り注いでいるものなのかも…。
何時でも幸せはそこにある
気付くか気付かないかだけで
何時でも自分で自分を幸せにする事はできる
そして、気付く人は運が良い
という事ではないだろうか
そしてパッと…
先週のNHKさんで放送された『爆問学問』の「古武術でカラダ革命」を思い出し、
古武術の甲野善紀さんがゲストで
メンタル的な事と体はリンクしている
というお話で……
勝負事で勝ち続けても結局行くつくのは考え方
強さ・弱さという事ではなく
鍛えて強くするよりも、常識的な処の枠組みを外して
出来ないかもしれない予感・怯え・恐れで先を占ってしまう気持ちをいかに無くすかが大事
と話し、例として
宮本武蔵が剣の極意は何かと聞かれた時に…
お城の天守閣から向こうの山まで、幅三尺の板を渡した時に
地上で幅一尺なら誰でも渡れる
高さが何十メートルの処で幅一尺だと足が震えるだろう
でもその幅が三尺だと判れば落ちる心配はないのだから
それを見切れるのが兵法の極意と話した
……と、話されてました。
今まで起こらなかったソレに焦点を定めるのをやめ
思い切って、
“起こったら”どうなんだ
という事を考えてみても良いのかも
読んで下さった方に感謝を込めて。
おみくじが出てきました。
いつひいたものか思い出せません。
でもきっと良い内容だからお守り代わりに入れといたんだなー
と思って見ると…
何と!昨日のイモタ戦記で紹介したおみくじと全く同じでしたーっ!!
(→2011/11/13記事)
いやいやいやいや!
コレには何か意味がある!
それで考えた事には…
自分で気付いていなくても
祝福というのは、いつも降り注いでいるものなのかも…。
何時でも幸せはそこにある
気付くか気付かないかだけで
何時でも自分で自分を幸せにする事はできる
そして、気付く人は運が良い
という事ではないだろうか
そしてパッと…
先週のNHKさんで放送された『爆問学問』の「古武術でカラダ革命」を思い出し、
古武術の甲野善紀さんがゲストで
メンタル的な事と体はリンクしている
というお話で……
勝負事で勝ち続けても結局行くつくのは考え方
強さ・弱さという事ではなく
鍛えて強くするよりも、常識的な処の枠組みを外して
出来ないかもしれない予感・怯え・恐れで先を占ってしまう気持ちをいかに無くすかが大事
と話し、例として
宮本武蔵が剣の極意は何かと聞かれた時に…
お城の天守閣から向こうの山まで、幅三尺の板を渡した時に
地上で幅一尺なら誰でも渡れる
高さが何十メートルの処で幅一尺だと足が震えるだろう
でもその幅が三尺だと判れば落ちる心配はないのだから
それを見切れるのが兵法の極意と話した
……と、話されてました。
今まで起こらなかったソレに焦点を定めるのをやめ
思い切って、
“起こったら”どうなんだ
という事を考えてみても良いのかも
読んで下さった方に感謝を込めて。
夕焼けと光写真◎その17
ハイ!カメラを徐々に下に動かして光の模様を追いかけてきましたが
これ以上は道路が写るのみでした。
よってここで完結です!
光はこんな風に到達するのですね~☆
ハイ!カメラを徐々に下に動かして光の模様を追いかけてきましたが
これ以上は道路が写るのみでした。
よってここで完結です!
光はこんな風に到達するのですね~☆
0コメント