✦当ブログ記事をお読み頂く前にご一読下さい✦
昨日のオリオン座流星群見逃した~!
と思ってそこでもう夜空を見上げるのをやめてしまった…
ソコのアナタ!(笑)
昨日…というか
明けて今日の午前3時が極大だったというだけですよ~。
どちらかというと昨日見逃したのは
月と火星の接近劇です。
といっても
東京地方では火星の明るさだと
見えるか見えないか微妙な処ではありますが。
話をそらしてしまいましたが~!
オリオン座流星群自体は
10/2~11/7まで活動中なのです~☆
オリオン座流星群は明るい星が速く流れるのが特徴で
特に!
数が多く飛ぶのは今年辺りまでと言われているのです。
そして…
今月27日は新月!
…それで天気が良ければ(-.-;)
観測日和ってものですよ~
ぜひとも皆さま!
まだ流れ星が見やすいチャンスを逃してはいけない!!(笑)
オリオン座は冬の星座なのでこの時期では昇ってくるのはまだ遅く
深夜0時辺りで東にいてやっと見やすい位置に。
午前3時辺りが一番高い位置になります。
日付の変わる頃→東
それ以降は南へ
等級の高いベルトの3つ星は東京地方でも判りやすいと思いますよ\(^ー^)/
天気の良い夜はぜひ空を見上げてみて下さいませ☆
読んで下さった方に感謝を込めて。
昨日のオリオン座流星群見逃した~!
と思ってそこでもう夜空を見上げるのをやめてしまった…
ソコのアナタ!(笑)
昨日…というか
明けて今日の午前3時が極大だったというだけですよ~。
どちらかというと昨日見逃したのは
月と火星の接近劇です。
といっても
東京地方では火星の明るさだと
見えるか見えないか微妙な処ではありますが。
話をそらしてしまいましたが~!
オリオン座流星群自体は
10/2~11/7まで活動中なのです~☆
オリオン座流星群は明るい星が速く流れるのが特徴で
特に!
数が多く飛ぶのは今年辺りまでと言われているのです。
そして…
今月27日は新月!
…それで天気が良ければ(-.-;)
観測日和ってものですよ~
ぜひとも皆さま!
まだ流れ星が見やすいチャンスを逃してはいけない!!(笑)
オリオン座は冬の星座なのでこの時期では昇ってくるのはまだ遅く
深夜0時辺りで東にいてやっと見やすい位置に。
午前3時辺りが一番高い位置になります。
日付の変わる頃→東
それ以降は南へ
等級の高いベルトの3つ星は東京地方でも判りやすいと思いますよ\(^ー^)/
天気の良い夜はぜひ空を見上げてみて下さいませ☆
読んで下さった方に感謝を込めて。
この時期にまだ咲いてる朝顔ちゃん。
というか
これ、前に載せた朝顔と同じ構図…っ?!
私は朝顔だとこの形が好きってコトですね~
0コメント