りゅう座流星群&十三夜2011

私の調べでは…

今日のお日さまが出ている間に
りゅう座流星群が極大の時間だったのではないかと睨んでみています(-_☆)
が、
最近の研究だと今日の未明だったとか。
ま、
昨日から今日が極大の頃であるのには
変わりありません~!


そんな訳で
りゅう座流星群が10月6日~10月10日の間での活動期間中です。

数が多い時は凄く星が降る流星群らしいです。
逆にハズレの年もあるらしいですが…(-o-;)

そんなこんなで流れ星を見たい方は要チェックです。

りゅう座はこぐま座のすぐ周りを回る星座なので
北の空を中心に全天へ視界を広げるように見てみて下さい~。

東京地方では恐らく見えない等級の光の星が多い星座と思います。
東京地方でご覧になる皆さま、とにかく北ですよ!

さて
そして今日は十三夜です~

満月までもうちょっとという処なのですが
色々な処で
先月の十五夜と併せて観ると良いよ~
と言われていたので…
今日の十三夜くんも撮影大会を執り行ってみました~!

↑初めの1枚。
↑ハタ!と気付いて、世界平和を思ってみた後の1枚。
↑周りに雲がやってきてくれて
彩雲となってくれました~♪

先月の十五夜と併せて見て頂いた皆さまは
これでパワーアップするらしいです☆

でも………
こうして見ると
携帯電話付属カメラで撮ると
十五夜も十三夜も
あまり変わらなく見えますね…………。



読んで下さった方に感謝を込めて。


ご意見・ご指摘・ご感想・お問い合わせが御座いましたらコチラのメールフォームをご利用下さい。