突然ですが、
私は下がって咲く系の花の写真を撮るのは苦手なのです。
殊に藤の花は…この数年、桜の花が終わる頃に挑戦するのですが
満足に撮れた例しがありません!
そして…
この季節では、ノウゼンカヅラです!
凄く可愛い花なので撮したいのですが…
と、
頑張っていた処の結果です!
(良かったら最後の方の写真ご覧下さい)
私は下がって咲く系の花の写真を撮るのは苦手なのです。
殊に藤の花は…この数年、桜の花が終わる頃に挑戦するのですが
満足に撮れた例しがありません!
そして…
この季節では、ノウゼンカヅラです!
凄く可愛い花なので撮したいのですが…
と、
頑張っていた処の結果です!
(良かったら最後の方の写真ご覧下さい)
またも突然ですが、
この数ヶ月で2キロ程太ってしまいました私…(ノ><)ノ
それで、
数ヶ月前と今との違いを考えてみました。
◎1日に最低でも5000歩位は歩いていた。
◎しばしばしていた21日参りの延長で、早寝早起きが出来ていた。
早寝早起きに関しては、
疲れの次の日への影響にも関係してくる様に思います。
私の場合は深夜1時頃迄に寝てないと、次の日に疲れが残っている事が多く、
これは身体の代謝と関係するのではないかと思いました。
お肌の事だけでなく、深夜12時~2時に寝ている事が、
代謝が上手くいくかいかないかで、体の調子に関わってくるのではないかと…
そして朝ご飯は朝に食べる事で、腸の働きが良くなり易く代謝も上がるのかなと。
結果的に
早寝早起きをする事で身体の代謝が上がる流れになると…。
ダイエットに“早寝早起き”!
ダイエットに“規則正しい生活”!
もし良かったらお試し下さい(笑)。
でもな~
早寝早起きをする為には、早くに家に帰れれば良いけど、
私の今の家は何だかんだで余り居たくないので、
どうしても帰るのが遅くなると
必然的に寝る時間もズレてしまうし…
そして明け方に階下からの嫌がらせがあるから、明け方にレム睡眠になるのは避けたいし。
私の場合は何か、根本的な対策が必要な気がします。
あ、
歩く事に関しては
歩くのと歩かないのでは確実に腸の働き具合が違ってくるので
結果的に体重に変化が出るのではないかと思います!
読んで下さった方に感謝を込めて。
ノウゼンカヅラ!
0コメント