毎日暑いですね~
いや、東京地方は梅雨が明けたんだか明けてないんだか。
ムシムシするのか晴れるのか、どっちかにしませんかー?!という感じです。
いや、東京地方は梅雨が明けたんだか明けてないんだか。
ムシムシするのか晴れるのか、どっちかにしませんかー?!という感じです。
自分の経験から思う事を書かせて下さい~。
無理矢理に自分の感情や思考を無視して
自分の望むものに焦点を合わせ様としても、気持ち悪い感じがするだけと思うのです。
それって自分の心の状態を自分で把握出来てない事になるから
後から感情のぶり返しがくるのではないかと思いました。
繰り返し来る負の感情に
そうであって良い・自分がそう感じている事を認める事により、
自分の本当の希望が腑に落ちて
迷いなく希望の方を見つめられる様になる瞬間って、
たぶん在るんですよ。
繰り返しやってくる感情や思考は何かのサインで、その人にとっての宝物かもしれません。
人それぞれの腑の落ち処がきっとあるのだと思います。
抵抗なく、パッと思考を置き換えられるならそれで良いのだと思います。
でももしそれが腑に落ちなかったら、どうぞご自分の感情の方を大切になさって下さい。
つまり“今までの自分を大切にして労う”ってことかな。
そして読んで下さった方に感謝を込めて。
涼んで下さいー!その4
0コメント