梅雨の晴れ間です。
明日の明け方に、東の低空で月と金星が並ぶという天体ショーが繰り広げられます。
関東地方でも光の強い惑星なら見られるので…
とか思ってたら、明日の朝のお天気は曇りなんですね。
うーん、がんばって起きようか躊躇います…。
明日の明け方に、東の低空で月と金星が並ぶという天体ショーが繰り広げられます。
関東地方でも光の強い惑星なら見られるので…
とか思ってたら、明日の朝のお天気は曇りなんですね。
うーん、がんばって起きようか躊躇います…。
今日のタイトルはちょっと盛りました(笑)。
本当は
骨盤から歩いています
です。
一時、読む本読む本に
骨盤・背骨脊椎・呼吸の重要性が書かれてあり、
きっとその頃の私はよっぽど姿勢が悪く、呼吸が浅かったのだと思います。
参考になったのは
エドガーケイシーリーディング
セロン・Q・デュモン等のメンタルヒーリングの実践という本
沖正弘さんのヨガの本
です。
人間の骨の位置が正常だと、
病気もかかりにくいし
女性で嬉しいのが、出産の時に安産だとか。
それの基本になるのが普段の姿勢であり、歩き方であり、呼吸法である、との事です。
その中でも実践してみて私が効果を実感したのが歩き方です。
確か、福田高規さんの治療院のホームページの日記か、本に書いてあったと思うのですが
◆骨盤を正しい位置にする歩き方のコツは
→骨盤から歩く
◆骨盤から歩くコツというのが
→骨盤を意識して歩く
→足の親指に力を入れて歩く
以前の私の靴の磨り減り方は、踵の外側が減っていたのですが
(骨盤が広がっていた?)
この様に意識して歩く様にしてからというもの…
全体的に内側が磨り減りました!
(骨盤が広がらなくなった?)
以前は歩くとすぐ疲れるので、歩くの苦手だったのですが
骨盤歩きをすると疲れにくく、2・3駅平気で歩けます。
それから…骨盤歩きをし出してからというもの、気がつけば酷い生理痛というのがなくなっている様に思いました。
(骨盤の位置が正常化しつつある?)
そんな訳で、得に女性の皆さまに声を大にしてオススメです!
読んで下さった方に感謝を込めて。
自然の造形はウツクシイっ!見事なたんぽぽの綿毛ちゃん
0コメント